無水鍋を買いました | 猫とアロマと優しい花と

猫とアロマと優しい花と

2020年7月24日。愛猫もも永眠(16歳)
2022年アロマインストラクター資格も返上し
ブログタイトルと一致するのはガーデニングだけになりました。
今は主に、日常の事、韓国ドラマの事、お花の事などを綴っているブログです

もう新しい調理器具を買うのは控えようと思っているのに買ってしまった~~。

 

 

お正月に豚肩ロースの紅茶煮を作るのは絶対条件で💦(ガチ娘達のリクエスト)

 

それを作るのにずっと圧力鍋を使っていたのだけれど、2年前に圧力鍋の蓋のおもりを紛失滝汗

 

販売終了の圧力鍋で、メルカリでおもりだけ出る事が有るのだけれど

 

何時もタイミング悪く売り切れ

 

で、今度は無水鍋で調理してみようかなと思い買ってみたのです。

 

色々な素材の無水鍋が有るのですがこれは原材料に鉛・カドミウムは使用しておらず

 

セラミックです。色合いも美しいのでこれに決めました。

 

昨日はこれで肉じゃがを作ってみました。

 

材料を入れて、お酒とみりんとお醤油を入れて25分間弱火で煮るだけ。

 

おじゃがが少し焦げ付いていましたが💦 

 

お野菜は柔らかく、味が染みていて美味しかったですラブ

 

 

これから少しずつレパートリーを増やして行きます。

 

今日はクリスマスイブですね…。家はいつもと変わらない一日。

 

ランチは久し振りのデニーズ。

 

 

彼はハンバーグ

 

私は蟹雑炊 見た目かなりあっさりですが、意外と蟹がしっかりしていて温まりました

※クリスマスイブ…今まではチキン買ったりケーキ買ったりと何やかやそれなりに

 

支度をしていましたが、血圧・コレステロールが要観察となったので

 

甘い物も油物も中止。いつもと変わらないお夕飯の予定。

 

デニーズの帰りにケーキ屋さんによっては見たのですが(彼が食べたいかなと思って)

 

彼も一回りショーケースを眺めて、「特に食べなくても良いかな」と何も買わずに帰宅。

 

でもね…その後一人でスーパーに行ってお菓子どっさり買って来た彼でした…滝汗

 

心臓のお薬を何種類も飲んでいる彼に危機感が無さ過ぎるえーんえーんえーん