発熱外来騒ぎから1週間近く
まだだるさと咳は続いているが(中々しつこい~~)
お友達と以前から約束していたお店にお茶しにお出かけ。
店内には甘い香りが漂っていて、結構この写真の生絞りモンブラン食べてる人がいた
私 「風邪ひいて咳が中々終わらないから、甘いものやめとく~」
友達「じゃあ、私も」
二人とも紅茶を頼んで、2時間近く喋り倒しました。 紅茶だけで2時間…図々しい
話題は、今、巷で流行りの💦 体によろしくない食べ物4種の件とか~
兵庫県の斎藤知事の事、忘れっぽくなって来ているのでその言い訳方法とか
この言い訳方法があまりに面白くて苦しくなるまで笑った~。
他にもこんな会話…
私「風邪気味になってから血圧高くて…」
友達「私も高いけど、高い方が元気だよ!」
私「だよね、病院の先生も<気になるなら気を付けてね、レベルの血圧ですよ>」って
言ってくれたから、ストレスになるからもう家では血圧測らない事にした!」
友達「そうだそうだ~~」
あんな事こんな事話しながらどんどん気が晴れて行く。友達って本当にありがたい。
他にも 母親の事や、服の事、立花孝志の事など
向いてるベクトル同じなので、お互いの理解が早く 話が途切れることが無い。
犬山に来て最初のバイトで知り合ってもう20年近く…。
一緒に仕事した期間は短かったのだけれど、二人で寄せ植え教室通ったり
なんだかんだと年に何回かはランチする関わりが続いていて、大事な友達だ。
来月のランチの日にちも決めて、帰りに一緒にスーパーに行ってから別れた。
さて来月はどんな服着て会おうかな
※体調がなかなか回復しないので食生活をもう一度見直す。
◎グルテンフリー これは結構出来そう オオタニ選手も実行中だったような…
◎カゼインフリー
元々乳製品が苦手なので大丈夫 むしろカルシウムのために乳製品をという呪縛から
逃れられてすっきり。
◎甘い物を摂らない
これはお菓子の類で経験済みなので、それほど難しくありません。
韓国ドラマ見ながら甘いお菓子もぐもぐしていましたが、これは止めよう…💦
先日は<減塩より減糖>という本を見かけました。中身はわかっているから買わないけど
◎植物油
揚げ物は言うに及ばないけれど、ドレッシングとか油そのものだし、
加工食品にも結構油は使われてて、避けるのは至難の業
それに油を全然摂らなかったら、体が錆びつくんでないの??とか思いつつ
油の余地は残そうと💦 自分に甘いな…😋😋
今日はジムのお友達から、<ランチに行くのでエアロビ休みます>とLINEが入りました。
そのお友達と会いたくてエアロビ行ってるようなものだったので、咳もまだ出るし
私もエアロビ休む事にしました。 風邪も気遣ってもらって、嬉しかった。
なんだ、私っていい友達結構いるな~~。
そんな幸せな気分になっている今日の私です。
寒くなって来ました。皆様もお風邪など召しませんように。