劇場公開日 2020年3月20日
とても見たかった映画。ネットフリックスで配信しているのを見つけ鑑賞。
解説
大嫌いな父親に「死んでくれ!」と毒づく女子大生と本当に死んでしまった父親が巻き起こす
騒動を、広瀬すず主演、堤真一、吉沢亮共演で描くドタバタコメディ。
大学4年の野畑七瀬は、製薬会社社長の父親・計(はかる)と2人暮らし。
何かと口うるさく干渉してくる計が大嫌いな七瀬は、日々「一度死んでくれ!」と
毒づいていたが、計は偶然開発された「一度死んで2日後に生き返る薬」を飲み、
本当に「一度死んで」しまう。それは会社乗っ取り計画を耳にした計による、
社内に潜んでいるであろうスパイ社員をあぶりだす秘策だった。
おばけとなって姿を現した計、薄すぎる存在感から「ゴースト」と呼ばれている
計の秘書・松岡、そして七瀬の3人は、会社乗っ取り計画阻止と計を無事生き返らせる
ミッションに挑むのだが……。
↑映画comより引用
※いつも重くて暗い韓流ばかり( ̄▽ ̄;)見ているので、こんなコメディ観ると ほっとする。
ストーリーにはひねりも無くて既定路線だけれど、ベテラン俳優たちのこなれた演技で
大いに楽しませてもらいました。
広瀬すずさんは、上手な俳優さん達に囲まれて演技に固さも感じたね(#^.^#)
秘書役の吉沢亮さん。失礼ながら初見でしたが、出演陣の若手の中では演技が上手で
ストーリーの流れに乗っていて安定感有。
調べてみたら「青天を衝け」では主演だったと。なるほどと納得。
ちょこっと出るゲスト陣が豪華すぎて!しっかり見ていないと損するぐらい、
あ!え??これって!が続いて、おまけが立派過ぎよ~~って感じ。
映画館で見て大声で笑いたかった~って思いました(#^.^#)
そしてもう一つ思わぬ収穫。
お掃除に来る3人のおばさん役の中に古い知人の姿発見!
稲川美代子さん!
20代の頃からの知り合いで、新婚時代我が家に泊まりに来てくれたことや
舞台を見に行ったりなどの付き合いが有った方。
歳を経るにつれ様々な事情ですっかり疎遠になってしまったけれど
この映画で稲川さんの姿を拝見し、楽しく集まって語り合ったあの頃が懐かしく
しばらく思い出に浸りました(#^.^#)
私の主人だった人(彼が稲川さんと友人だった)はもう天国。
みんなみんな年を取ったな~。
でも私の中では稲川美代子さんは、大きな目と大きな口と、大きな声が印象的な
稲川ちゃんのまま。
そんなこんなで<一度死んでみた>は映画もとても面白かったけれど
稲川ちゃんと画面を通して会えたことも収穫でした(#^.^#)
※相変わらずネタバレになるのでストーリーは一切書かない💦
ご容赦を💦