メナード美術館へ | 猫とアロマと優しい花と

猫とアロマと優しい花と

2020年7月24日。愛猫もも永眠(16歳)
2022年アロマインストラクター資格も返上し
ブログタイトルと一致するのはガーデニングだけになりました。
今は主に、日常の事、韓国ドラマの事、お花の事などを綴っているブログです

緊急事態宣言中閉館していたメナード美術館が開館したので行って来ました。

 

とてもとても久しぶりです。

 

カラカラの心に優しさが染みわたるようないい時間でした。

 

マティス・シャガール・マグリットなど個人のコレクションとしては

 

とても贅沢な収蔵品が多いメナード美術館。

 

愛知県にいる間に出来るだけ訪ねたい場所です。

 

そして何より鑑賞客が居ないことが素晴らしい!!💦

 

(美術館としてはどうなんでしょうと言う所ですが…)

 

画家たちの息吹を感じながら絵の前に佇む至福の時。

 

他者の気配を感じることなく芸術鑑賞が出来る程のぜいたくは有りません。

 

今回はムンクの作品も幾つか見られました。

 

彫刻も見逃せません。舟越桂氏の<月の降る森>   存在感が有りました。

 

展示作品はこちらのリンクから

 

見どころ 開催中の展覧会 メナード美術館 (menard.co.jp)

 

 

こじんまりとした雰囲気もとても良いのです。 

 

コロナの波が来る前に年内にもう一度行きたいです。

 

最近の写真はマスク姿ばかりだな~。