ベランダのお花 | 猫とアロマと優しい花と

猫とアロマと優しい花と

2020年7月24日。愛猫もも永眠(16歳)
2022年アロマインストラクター資格も返上し
ブログタイトルと一致するのはガーデニングだけになりました。
今は主に、日常の事、韓国ドラマの事、お花の事などを綴っているブログです

暑いです! sunがshineです( ̄∇ ̄*)ゞ晴れ晴れ晴れ

 

昨日からついにエアコン24時間稼働がスタート。 消したら即室温30℃の灼熱地獄ゲローゲロー

 

おかげでも~ちゃんに2時間おきぐらいに(AM2時4時6時と!)起こされはしましたが、

 

寝苦しさで起きる事はありませんでした\(^o^)/

 

今日は久し振りにベランダのお花さん達のお写真です。

 

10年以上前に生徒さんからいただいた紫陽花。大きくなり過ぎたので、思い切って小さな株だけ

 

残してそれを強剪定しました。荒い方法をとったので心配でしたが、可愛く色づいて来ました。

 

 

最近は徒歩20分ぐらいのホームセンターでしかお花を買いませんので、

 

お見せするお花の種類は少ないです。(そろそろ花木センターに行きたいな~)

 

ポーチュラカ 午前中しか咲かないけれど可愛いです。

 

 

もりもりのカリブラコア。

 

 

 

マリーゴールド・増えますように!

 

ガザニア  迫力あります。

 

冬に寄せ植えしていたランタナが咲いて来ました。

 

 

小さなニチニチソウ 

 

普通のニチニチソウ 

 

ペチュニア 渋めですが気に入っています。

 

 

夏のお花は勢いが良いので寄せ植えは極力避けて、一鉢に一種類にしています。

 

 

※ポケモンを始めてから必ず貰っていた25キロリワードが

 

(5キロ・25キロ・50キロと、1週間で歩いた距離によって貰えるご褒美)コロナ騒動で、

 

ジムや買い物などの自粛生活をしてからと言うもの、5キロリワードしかもらえなくなっています。

 

意識してお散歩に出るようにはしていますが、体調によって外に出ない日もあり、

 

スーパーやドラッグストアに行く回数も減ったため、歩く距離が極端に少なくなったからでしょう。

 

コロナ以前の何気ない日常の行動がいかに歩数を稼いでいたかを認識させられました。

 

足腰弱ってきたように感じます。ショボーンショボーン

 

目下の目標は取り敢えず、以前の様に1週間に25キロ以上歩いて、

 

週間リワードの<25キロ>をクリアする事です。頑張ろうニコニコニコニコ

 

熱中症には気をつけなきゃだけれど…グラサングラサン