&LOVEのクマちゃんパーカーを着たくまきちが、クマちゃんを食べる!

ある意味、共食い!今日のノルディック柄レギンスは、澤サマ。


出張みやげや旅行みやげで、このシリーズのラーメンがたまってきました。賞味期限もあるので、今日はピンクの醤油味を消費することに。

白い塩味のシロクマは、ササミとクレソンを入れて作った ことも。


とあるきっかけで、肉肉しいラーメンが食べたかった今日。そこで…

お歳暮に頂戴していたトンポーロー(中華でいう豚の角煮)をドーンと4切れ使用。それに青ネギをどっさりトッピング。


八角などトンポーローの香辛料が醤油スープとあいまって、なんだか中華料理屋さんの高級ラーメンみたいになった!ウマシ!

その、肉肉しいラーメンが食べたくなった「きっかけ」とは…


これです。恵比寿駅前の、以前は東京チカラめしがあった場所。チカラめしが閉店し、2月3日からラーメン屋さんがオープンすることに。

ぶ、豚野郎!?


これか~

豚野郎、880円。肉に覆われて、麺が全く見えませんね~


かつて残業メシで後輩男子と吉牛に行った際、「私、つゆだく!」と注文したら「女性がその言葉を言うと、なんだかヤラシイっす…」と顔を赤らめられた経験がある。ならば

「豚野郎ください」という言葉はどうなのか!?


アンタが豚野郎なら

アタイはクマ野郎さ!


きっかけはともあれ、おうちラーメンが美味しかったので指でマル印を作っているくまきちでした♪


明日は加圧ジム。


ペタしてね

2月1日。新しい月のスタートに、おNEWの白い服をおろしました♪

このイレギュラーヘム、見覚えがある?


正解。パープルの写真は過去記事 の再掲ですが、これの色違いです。ジンジャーバッグのお店で買ったワンピース。

このワンピ+ノルディックレギンスというコーデがお気に入り。


白ワンピに合わせた今日のノルディックレギンスは

トナカイとか雪の結晶とか、ノルディックらしいノルディック。


裸足にブーツなので使い捨てインソールを入れまして

まずはバッグの修理屋さんに行き、その後プールへ。


バッグの修理とはコレ。ジムバッグにしているジンジャーバッグ1号の、ショルダーストラップの取り付け部分が壊れちゃったのです。

先週は加圧ジム2回週で(私自身はバテていないけど)、ジムバッグがバテちゃいましたか!


少し長くて余っているショルダーストラップの先端を切って、取り付け部分に転用してもらうことで修理屋さんに預けてきました。


来週も加圧ジム2回。いい月になりますようにと、「おまじない」みたいな気持ちでおNEWの白を着た2月スタートでありました♪


(プールのウォーキングレーンに私一人しかいなくて爽快だったのが、最初のおまじない効果かも!)


ペタしてね

渋谷とか新宿とかビッグステーションの街はどうも苦手で近寄らないのですが、今日はフィットネスな目的が2つあって渋谷へ。

暖かかったので、コーデにも春色チラリ。ピンクの配色のバッグに合わせて、ピンクのタートルはエスパスデカルマのエニワイズ加工。


最初の目的地はマルキュー!

アラフィフのくまきちが、渋谷109に何の用事かといいますと…


下着屋さんです。PJことピーチジョン。

カーヴィーダンスの樫木裕実さんがプロデュースした、フィットネス用のブラ&ショーツがPJから出ているのです。試着するべく109へ。


いくつかのサイズを試した結果、カーヴィーブラ&ショーツを初購入♪

PJ渋谷店はリニューアルのため2月3日から一時クローズするので、その前に行っておきたかったのでした。購入した商品は最後に。


さて、次の目的地は109のすぐ斜め向かい。真っ黒い建物は…

昨年10月に原宿店と同時オープンした、我らがアンダーアーマー渋谷店!外観からしてカッコイイ!


今までは天王洲にしかなかったけど、渋谷の方が我が家からは近い。

加圧トレーニングはインドアなので、基本は春夏用の吸湿速乾性のウェアを着用。新作の春夏物をリサーチしつつ、ここでもお買い物。


というわけで、本日の購入品。カーヴィーブラ&ショーツは、トレーニング中のテンションが上がりそうなピンクにしました。新色だそうです。

アンダーアーマーではスポーツソックスを新調。2月は、炭酸スパのあるスポーツクラブで女子デートの予定もありますし♪


カーヴィーブラは、いわゆるスポーツブラと違ってワイヤー入り。肩甲骨の動きを制限しない、Y字型の後ろストラップ。

フロントホックのラインストーンも、テンション上がりますね♪


…ちなみにカーヴィーブラ、くまきちのくまチチはEカップでした。ま、どうでもイー情報ですが!


ペタしてね