今度のネイルはマットなピンク。シェラックではまだ2色しかない、濃いピンクのパール無しの方です。

1本だけアートしてもらいました♪


右手とフットはピンクのベタ塗り。

左手の薬指だけ、クリア(透明)の上にお花のペイント+ストーン。

クリア+アートというの、流行っているそうですね~


ネイルサロンに着て行ったお洋服は

&LOVEのロンT+サブリナパンツに


メッシュ編みの夏ポンチョ♪

パンツに合わせて、靴もギンガムチェックです。


ピンクを塗った上にお花ペイントをしても良かったのですが

暖かくなってきたし、クリアアートは涼しげですよね。ストーンもキラリ。


すっぴんの爪が透けて見えるクリアアートが涼しげなのは、建物の吹き抜けやアトリウムに解放感があるのと似た効果かな?と

吹き抜けの向うに見える景色に手をかざして、恵比寿ガーデンプレイスのネイルサロンを後にした私でした。


同じ色の連続じゃなく、違う色が間に挟まっているネイルだから…


「飛び石連休ネイル」というタイトルにしようかとも思ったんですヨ♪



ペタしてね

&LOVEとスビニエのお取り寄せ品が届きまして、ボーイフレンドデニムとポンチョ風チュニックを購入決定♪

とりあえず試着用に、買った物どうしを組み合わせて着ました。


袖から裾にかけて波打つような、スビニエのチュニック。

ポンチョ風 刺繍チュニック(バニラ・9号)。透ける生地かも?と心配でしたが、身頃にゆとりがあるので気にならず。


白いカメリアのデニムは&LOVE。

カメリア刺繍ボーイフレンドデニム(ネイビー/ホワイト・64cm)。白い刺繍とのコントラストが映えるネイビー。


このデニムに合いそうな、他の白いチュニックコーデも少々。

私が初めてボーイフレンドデニムを買った のは、5年前のマリアーニ。その時のデザイナーさんコーデだった、シフォンチュニックと。


こちらは、3年前のマリアーニのレースチュニック。

シフォンやレースのチュニックなら、ちょっと着丈が長くてもデニムのカメリア刺繍が透けて見えて嬉しいですね♪


今回のお取り寄せで、返品を即決したのはポロシャツワンピ。

肩幅と袖が大きく見えるデザインで、私の体型には合わず。


一方、デニムとチュニックの色違い(ブルーのデニムとピンクのチュニック)は、返品を保留中。

白いチュニックとネイビーのデニムが一発で気に入っちゃったので、これにて満足とするか?気に入ったからこそイロチ買いするか?


束の間、楽しく迷いたいと思います♪

「とりあえず買った物どうしを着た」わりに、この上下の組み合わせもナニゲにイケるのではないかと思う私でした♪



ペタしてね

今週2回目の加圧ジム。そろそろトレンチコートの季節も終わりなので、街のディスプレイで見て真似してみたかった着方に挑戦!

それは、デニムシャツごとトレンチの袖まくり!


デニムシャツとペンシルスカートはレジューヴ。

今までトレンチといえばカッチリ着ることが多かったけど、2月に無印トレンチを買ってからはカジュアルな着方に目覚めた私。


トレンチに白の綿パン、トレンチにボーダーTシャツ、トレンチにカーディガンの肩掛け、そしてデニムシャツとの袖まくり。

今年のトレンチシーズンは、色々とカジュアルな着方にチャレンジして楽しかったなぁ♪と加圧へGO!


◆本日の加圧 下半身メインの日。ラテラルランジ(内モモ)、グッドモーニング&徒手抵抗のレッグカール(裏モモ)、シシースクワット(前モモ)。上半身は背中と二の腕。腹筋2種目。


トレーニングの帰りは夕方で寒くなったので

袖まくりをおろして、普通に長袖で。歩道脇のツツジ満開の中を歩いて帰ってきました。次のネイルはツツジ色にしようかしら?なんて♪


デニムシャツとの袖まくりは、ジャケットにも応用できそうですね。

一昨日の記事で着ていたレジューヴのポンチ素材のジャケットも、今度こうやって着てみようっと♪



ペタしてね