いよいよGWの4連休。ご旅行の方もいるでしょうね。私は都心ひきこもり。実家には法事で帰ったばかりだし、都心で遊ぶのだ♪

紺のVネックに白いシャツ、紺のスカートのコーデをちょっとご説明しますと、スカートはレジューヴのスウェット素材のペンシルスカートで


VネックはリッチーウィッチーのゆるVTシャツでした!

さすがにセーターでは暑いので、長袖Tシャツを白シャツと重ね着。


徒歩で映画館に行ってきま~す♪

歩いて暑くなったら、VネックTシャツを肩掛けしようっと♪

映画館は六本木ヒルズのシネコン。やっぱり暑かった…


こんな感じに肩掛けスタイルになりまして

観た映画は、テルマエロマエⅡ。


お気楽~に楽しめました。

オペラ好きなので、挿入歌としてベルディやプッチーニのオペラの名曲が出てくるのも楽しかったです♪


映画の帰りは、もしかして空席があったら当日券で…と

まもなく閉店となる、六本木の老舗ライブハウス・STBことスイートベイジルへ。今日は満席でしたが、最後に行っておきたいなぁ~


行楽地が混雑するのに反して、ゴールデンウィークの都心は空いていて快適なものです。

いつも待たされる六本木の星乃珈琲店も、今日はすんなり。


加圧ジムも空いているそうなので、日曜日に予約を入れた私でした♪



ペタしてね

川越シェフが採点する深夜番組「お願いランキング」で、99点の高得点だった恵比寿の自然食カフェ・ココカラforestの生湯葉オムライス。昨日の放送で再度の取材が入り、今度は100点満点が出た!

そりゃ~、行かなくちゃ!1点分、味が改良されたらしいしネ♪


5月の初夏一番に着たかった、カレンハートのクロシェワンピース。

往年のマリアーニデニムと同じお花クロシェが使われていて、セットで着るのがお気に入り♪


放送の翌日でランチタイムは混んでいそうだから、ランチとディナーの中間の時間帯なら入りやすいかな?

&LOVEのカゴバッグ持って、行ってきま~す


お願いランキングで再取材が入った趣旨は、「川越シェフのアドバイスが取り入れられたかどうか?」という事後追跡。

反響度の高かったお店、3店が選ばれていました。


ココカラさんのオムライスは、お料理の温度がやや「ぬるい」というのがマイナス1点だったんです。その後、どう改良されたかというと…


川越シェフのアドバイスを参考に、かつおだしの「あん」をグツグツ煮立てて、熱々で提供するようになったそう。

どれどれ…?うん!以前よりアツアツだ!


生の水菜もトッピングされているし、多少ぬるくても仕方ないと思っていましたが、アツアツになったらさらに美味しいじゃないですか♪

川越スマイルならぬ、くまきちスマイル。オイシーー♪


テレビ取材ラッシュと時同じくして、週刊文春に4ページもの特集が組まれたココカラオーナーのパーソソナルトレーナー・森拓郎さん。

読み損ねちゃったわという方は、ココカラさんの店内に文春の掲載号(5月1日号)が置いてあります。


ランチとディナーの中間の時間帯でも、かなり混んでいた店内。テレビ取材の一時のブームに終わらず、体に優しい「食」に目覚める人達が増えるといいな、なんて思うココカラ常連の私でした。


いや、体に優しくないB級グルメも大好きですけどネ!


ペタしてね

雨降りなので、カエルっぽい色で加圧ジムへ。

このカエル色パーカー、違う白パンツとのコーデ着画を載せたことがありますので最後に。今日のパンツはレジューヴ。


靴は黄緑ではないが、カエルっぽい。&LOVEのハートパンプス。

ピパピパという珍妙なるカエルをご存知ですか?卵を自分の背中で育てるという、その姿にどことなく…。(よく「可愛い靴ですね」と言われるので、必ずピパピパの話をして嫌がられる私)


前回のジムコーデの袖まくりに続き、今日もやってみたかったトレンチの着方でパーカーのフード出し。

トレンチガエルで加圧へGO!


◆本日の加圧 上半身メインの日。ダンベルプレス(胸)、プルオーバー(背中・二の腕)、リバースプッシュアップ(二の腕)。下半身は加圧ストレッチ。加圧解除後にレッグレイズ(腹筋)。

恒例のNEWネイルとダンベルのコラボショットは、ダンベルプレスで使った4kgで。3kgだったらカエル色のダンベルだったんですが、惜しい!


傘も黄緑でした。お洋服が黄緑だからというよりも

傘はそう何種類も持っているわけではないので、傘の色に合わせてお洋服を選ぶのが私の好きなコーデ術♪


春は、ジムの見学や体験者が多い季節。先日も体験の方が来て、スタッフさんとこんな会話をしているのが聞こえてきました。

「ひたすら体重を減らしたくて…」と言う体験者さんに、加圧スタッフさんは「減ります!」とは言わないのです。


「えっとですね、仮に体重が3キロ減ったとしても、全部が脂肪ではないんです。筋肉が減っちゃうと逆に基礎代謝が下がって痩せにくい体になってしまう可能性もあるので


体重を目標にしないで、体脂肪率と見た目を引き締めて行きましょう!」といった内容。


そうそう、私もジムに初めて行ったときは、同じことを教わったなぁ~。体験者さん達を見かけるたびに、懐かしく思い出します♪


こちらも懐かしい着画を。今日と同じカエル色に、&LOVEで初めて買ったパンツでした。

リボン&レースクロプトパンツというんでしたね。2010年3月記事より再掲でした♪


ペタしてね