○○のある料理が苦手 | 【福岡.九州】いろは縁 なまえソムリエ&看護師 石橋江莉子

【福岡.九州】いろは縁 なまえソムリエ&看護師 石橋江莉子

ご覧いただきありがとうございます。
看護師歴15年の私がなまえのチカラ®で学び《ことば》のチカラを伝えています。
『あなたはそのまんまで素晴らしい』

子どもは 小3(9♂)年長(6♂)3歳(♀)の3人です。
よろしくお願いします

こんにちは

三児の看護師ママえりこです


少し前に、【料理が苦手】だと記事にしました
クリック→苦手な料理に向き合う


あれからお料理する中で気づいたことがあります


苦手なのはなまえのある料理を作るときに限定されるということ
さばの味噌煮、チキン南蛮、八宝菜など


わたしからしてみれば
材料を制限され
手順を制限され
調味料と分量を制限され
味を制限され

もー縛られまくり!!!





オリジナルは一切なし



それがキライなの


なんでかって



変わってるね♥
が私にとってのほめことばだから

言われて嬉しいのは
『コレ意外と美味しいね』
『初めて食べたけれど美味しい』

今までお店で食べた美味しいものを再現することや
砂糖を使わずに再現することや
今まで食べたことない食材や調味料の組み合わせで創ることが大好き
だから旬のものは一期一会でとても好き♥

まさに作るでなく
創るが好き♥

我が家は
食事に安定を求める二人と
食べる楽しみを求める二人だから
名前のある料理の大好物探しと
新たな創作料理の大好物と
楽しみながら気ラクに創っていこう


富士子ちゃんの料理教室に参加して8ヶ月くらい
まだまだ、落とし込みは続きそう♥


まさに富士子ベーコンとの料理はなまえのないメニューがたくさん溢れるから頼れる右腕

これからもよろしく


気になった方は富士子ちゃんのブログへどうぞコチラ


最後まで読んでくださりありがとうございますイチゴ