こんにちは爆笑
えりころです。
ご訪問ありがとうございますニコ



着工34日目のわが家↓
家っぽくなりました。






今日は設計オプションのお話ですニコニコ

我が家で採用したオプションは...。

・ルーフィングをイーグルガードに変更。
    これで屋根裏は安心爆笑

・R垂れ壁×3
    土間収納、リビング階段、洗面所と脱衣室の間。
    かわいいですラブ

・二口コンセント×9
    正直これで足りてるか不安ですキョロキョロ

・カウンター(リビング)×2
    パソコン用と固定電話用です。
    固定電話持ってないけど...。

・室内エアコン(20畳用ノクリアX)
    
・ニッチカウンター
   電話用カウンターの奥にあります。
   我が家の唯一ニッチウインク

・可動棚×8枚
・可動棚用レール×3
    パソコンカウンターと洗濯機と洗面所カウンターの上部に設置。

・pid4M×2(室内物干し)
    畳コーナーと脱衣室です。

・カウンター(洗面所)
    ドレッサー代わりやアイロン台として。

・洗濯水栓を混合水栓に変更。
    洗濯槽の掃除用。

・壁出し水栓(バルコニー)
    バルコニーの掃除用や植物の水やり用。

・ホスクリーン(室内物干し)
    寝室です。

・ピクチャーレール×2
    リビングと寝室です。
    写真や絵を飾りたい照れ

・下地補強(2階トイレ)
    棚を設置予定。


欲しいオプションがたくさんあって、考えるのが大変でした...( ̄▽ ̄;)
1番高いのはエアコン、その次はイーグルガードです。

設計打ち合わせはお盆前に終わったにも関わらず、仕様書が届いたのが、12月20日頃でしたびっくり
その間はハッキリとした金額が分からずかなり不安でした...( ;꒳​;  )




ではまた...。
えりころでした爆笑