地獄の始まりは1通の督促状から

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 

前回:

 

 

旦那は離婚したくないらしい。

 

 

私は迷ってる。

 

 

なんで迷ってるんだろう。

 

 

借金がなかったら

まだ旦那と笑って

暮らしてたと思う。

 

 

そんなんいまさら

考えてもしょうがないけど。

 

 

離婚か、どうしよ。

 

てか旦那って私にとってなんなんだ?

 

この結婚生活で旦那の良いとこも悪いとこも

たくさん見た。

 

ちょっと書いてみるか。

 

 

旦那の悪いとこ

 

・黙って借金。マジで最悪、終わってる

 

 

 

旦那の良いとこ

 

・私が病んで仕事辞めるときも

「つらいよね、ゆっくり休んで」と

ずっと支えてくれた。神。ほんと感謝してる。

 

・浮気しない。暴力とかDVしない。

当然、でも大事なこと。

 

・風俗キャバクラ行かない。

(でもパチンコ行ってた、最悪)

 

・「いつでもスマホ見ていいよ」と

私の指を指紋認証に登録してる異常者。

最初「こんな男いるの?」って思った

(でも借金に気付けなかった、最悪)

 

・酒癖も悪くない。まずほとんど飲まない。

タバコも吸わない。

 

・怒ってるとこ見たことない。

人生でも怒った記憶ないらしい。

 

・話し合いができる。

こっちの意見をちゃんと聞いてくれる。

相談してもいきなりクソバイスしてこない。

 

・ごみ捨てとか洗い物は何も言わずに

やってくれる。洗剤とかトイペの補充も

勝手にやってくれる。

しかも「変えといたよ」とか謎報告してこない。

 

・正直顔がかなりタイプ。

 

 

こうして思い出すと

ほんとに優しい旦那だったと思う。

 

 

借金だけがまじで

最悪の優しい神旦那。

 

 

でも、

旦那が優しくしてくれてたように、

私は旦那に優しくできてたかな。

 

 

優しくしてもらった分、

ちゃんと返せてたかな。

 

 

私がちゃんと優しくできてたら

黙って借金なんてしてなかったのかな。

 

 

借金してたのが私だったら

きっと旦那は私みたいにいきなり

キレずに話聞いてくれたんだろうな。

 

 

そういや旦那が

 

「・・・・・・パチンコ」

 

って言った日、

ほかにもなんか言いたそうだった。

 

 

私はそれを無視してキレた。

 

 

結局あとから生活費も借金で

やりくりしてたってわかったけど、

あの日私がキレなければ

ちゃんと話してくれてたのかも。

 

 

 

 

 

よし、旦那の意見も聞いて、

なんとなく自分の気持ちも見えてきた。

 

 

でも、無条件で再構築はできない。

旦那に都合良すぎるし。

 

 

ちゃんとまた旦那を信頼できるように

再構築の条件を考えよう。

 

 

続き