地獄の始まりは1通の督促状から

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 

前回:

 

 

ギャンブル依存の自己診断を

ちょっと旦那でもやってみた。

 

 

 

ギャンブルは自分にとって良いことはないのではないか」と迷うことがある。

わりとよくある。

やめたほうが良いとは

もちろん思ってたんだって。

思いとどまってくれてたら良かったのに。

 

 

ギャンブルの負けを取り戻すために、

当日や別の日にギャンブルをしますか?

あまりしない。

負けを取り戻すというより、

なんとかお金を作ることを考えたって言ってた。

ちょっとグレーな気がするけど、一応本人談。

 

 

より強い興奮を味わうために、

賭け金を増やすことはありますか?

しない。

別に楽しくてやってるわけじゃないんだって。

じゃあなんでやってたんだか…

 

 

ギャンブルの回数を減らしたり止めたりすると、

イライラ、ソワソワして落ち着かない状態になりませんか?

ならない。

やってても楽しくはないから

別にずっとやってたいものじゃないらしい。

 

 

ギャンブルのことを常に考えていて、

頭から離れない状態になっていませんか?

ならない。

どちらかといえば仕事と借金のことが

頭から離れないとのこと。

 

 

ギャンブルをする時、決めていた時間やお金を

オーバーしてしまうことがありますか?

時間はないけどお金ある。

じゃなきゃ借金しないよね。

 

 

ストレスを晴らすために、

ギャンブルをすることがありますか?

ほとんどそうする。

うちの旦那はこれがすごい当てはまる。

で、ストレスためて帰ってきて寝込んでる。

文字にするとちょっとバカみたい。

 

 

行ったのに「行っていない」など、

ギャンブルでの嘘をつくことはありますか?

よくある。

隠してたってのは嘘だよね。

お金借りてたのも黙ってたし。

 

 

ギャンブルが原因で大切な家族や友人との関係に

ヒビが入ったことはありますか?

よくある。

今がまさにそう。

 

 

ギャンブルで足りなくなったお金を、借金で補っていますか?

借金返済に苦労することはありますか?

完全にしている。

思い出すと病む。

 

 

 

さて、気になる結果は・・・・・・

 

 

ギャンブル依存症疑い
 

まあそうでしょうね。

わかってたけど一応やってみただけ。

 

 

診断の最後のメッセージがやばい刺さった。

 

--------

債務整理などによって無理のない

返済計画を立ててください。

 

仮に無理な返済で完済したとしても、

その苦労を取り戻すためという目的で

ギャンブルに再度はまる場合が多いからです。
 

そして、債務問題などで大切な人との間に

ヒビが入っているかもしれません。

 

その方があなたにとって本当に大切で、

その関係を壊したくないのであれば、

正直にすべてを打ち明けてください。


重要な点は誤魔化さないことです。

それさえ守っていただければ道は開けます。

--------

 

もっと早く気づいて

もっと早く止められてればよかったな。

 

 

また借金のこと考えて辛くなったから

今日はもう寝る。


 

 

続き