自然のめぐみを市場ヘ運び、現金に交換します。
ジュエラちゃんは昨日、市場でバナナの花と、里芋を売って、パンツを買ってもらえました。
今日は、たけのこの中の部分を取り出し、
という作業をジュエラちゃんが、やってました。
普通なら、小学校に通っているはずですが、
両足が伸びないので、通学許可が出ません。
いえ、通学許可が出ている子も、農作業やらがあれば、家の仕事優先になる家庭がまだまだ多いです。
で今は、リハビリのため、実家から2時間離れた村に、住んでます。
昨日、作物を売りに出た大きな市場も、かなり新鮮だったみたい。
(でも、しっかり鼻水出ていたから、、、、市場はジャンクな食べ物多いしなあ、、、が私の気持ち、)
「明日はたけのこ売るんだ!!」とやる気十分のジュエラちゃん。

刻んで、塩水で湯搔き、アク抜きして販売。
お湯沸かすのも、子供たち、上手に火を着けます。
生きる力は本当、高い!!
雨が降ったり止んだり、動物も一緒に暮らしているので、温かい場所はすぐに埋まります。
ジュエラちゃんの足、少しずつ動きが出て来てます。有り難い事です✨引き続き、予祝お願いします!