星野トチロー先生の自然妊娠、出産、育児研究会の3回目の2が今日、朝10時から12時の予定で
行われます。
トチロー先生は自然から、野生動物から学ぶ、事を徹底してこられたので
理論的に学んできた者としては、結果に脱帽すると同時に
なんで??どうして??が残ります。
前回行ってくださった、3-1の回では
実際の妊婦さんが、初産の時の気張りすぎのダメージで
妊娠子宮が本来の位置で維持できなく
大変な妊娠生活中でした。
しかし、トチロー先生は、彼女のバランスを整えることで、
どんどん赤ちゃんの位置(子宮の位置)が上に上がり、
歩きやすく、生活しやすく、快適へと変化しました。
赤ちゃんも狭い骨盤腔内より、おなかに上がれて(広いので)
より動きも自由になりました。
骨盤、背骨を維持している筋肉のバランスが
どう崩れているのか?を
人間の自然の形を探求されてきたトチロー先生には
見えているようです。
(基本姿勢がばっちり、入っておられるので、異常がわかるのかと)
硬くなった筋を緩めるのに、ある程度の圧が必要です。
そのために、木のボールを使用されます。
子宮を支える筋肉のバランスが正しい、
赤ちゃんが正しいお腹の位置にいてくれる、
すると、お腹の張りも激減します。
トチロー先生のアプローチをやっていくと
みるみる、やわらかくなるので、本当にすごい!
(セルフケアで、メンテナンスしていくと、良い状態が維持できます)
誰しも地球に生きる限り受けている
重力の影響、自転の影響があります。
この視点で学ぶこと、助産界では皆無でした。
そして、妊娠、出産、育児の基礎情報は
体のDNAに組み込まれています。
人類は4万年以上、命のバトンを渡し続けてきているのですから。
今の現代人は、思考優位(特に左脳95%)で生きています。
トチロー先生はこれを人間脳と名付けられています。
他の哺乳類、鳥類、爬虫類、両生類、魚類は
脳幹がメイン。脳幹をトチロー先生は動物脳と呼ばれています。
生殖行動の情報は、脳幹にあります。
妊娠、出産、育児の方法(そもそも勉強するのではなく、本能行動です)
「誰でも、知っているんだよ、思い出すだけなんだよ」
by、星野トチロー
理論的に話を進めると
大脳の思考優位になります。
そうなると動物脳からの情報は受け取れない。
トチロー先生の話の進め方は
脳幹情報を思い出させるためなんだなーって、感じています。
今回、時間がうまく合わずに
研究会に参加できなかった方へ
現在、妊娠中のすべての方、朗報です!
研究会でトチロー先生が、参加して下さった皆様と、
考えてみようと思われた内容が、
スキンシップタイム・プレママに入っています。
ここで、トチロー先生の実技も、研究会で行った実技も紹介されると思います。
昨日まで、自然出産の世界的リーダーたちにインタビューし
彼らの著書を翻訳してこられた、(ほかも多数ご紹介方法あるのですが、)
きくちさかえ さんが
現地を訪問して下さっていました。
この記事は、また別に。
御支援いつもありがとうございます!