もう臨月で、陣痛が怖いんですって、言っておられた経産婦さんがいました。
助産師として、悲しくなりました。
初産がきっと辛かった?
多分、背景があるんだろうなって思ったけど、
自分に向けられた声じゃ無かったので、
思うことだけ、書いておきます。
陣痛、温めると結構楽ですよ。
温かい便座、フィリピンにも欲しいぐらい。
トイレに立て籠もるのも有りなぐらい、有効!
心配しないでも、大丈夫。
世界中、あちこちの女性がお産しています。
痛みは有るけど、生まれた瞬間に
忘れられる程、赤ちゃんがこの世に誕生する
儀式的?必須アイテム?!
陣痛中、周囲に気を払わず、ひたすら自分と
赤ちゃんに集中してみてください。
ぐっとお尻に来る迄、息を抜く。
一回、息を吐く度に、赤ちゃんと出会える時間が近づく。
先祖代々、みんな女性は生んで来ている。
赤ちゃんは、お母さんに会えるのを
とっても楽しみにしています。
怖がらず、自身に言い聞かせて。
大丈夫、大丈夫。
もうすぐだよ、会えるね!!
お母さんが楽しみに待ってくれているって
赤ちゃん知っています。
怖いって思う事を、今回の陣痛前に書き換えて欲しい。
一回、怖かった事、辛かった事、吐き出し、あんなにがんばれた自分と赤ちゃんはめっちゃ偉い!に、できたらなあ。
実際、そうでしょう?
赤ちゃんを育みことも、無事にこの世に誕生させる事も、お母さん、あなただからできたんです!
日本人は本当に我慢強いです。
けど、辛かったって、嫌だったって、表現してくれる人がいないと、お産現場は変われないです。
何かがとってもおかしい気がします。
陣痛は超、非常事態。
女性が大切にされる、出産環境、
どの病院でも実現して欲しい。
赤ちゃんと出会える瞬間が待ち遠しい!
そんなお産にできるはずですから。
今晩は、犬が産気付き、お産中です。
犬は自分で生み、自分で世話もします。
母親を緊張させない事、安心できる環境整備だけです。
ご支援ありがとうございます!