生きるために必要な事は?
空気、水、食べ物、最低限度住める場所、一緒に生きる仲間。。でしょうか?

人間は厳しい環境の中を生き抜いた遺伝子情報を持っています。

だって先祖が生きた過去は、とても厳しい時代だったのですから。

こちらの人たちの生き方を見ていると、
そのたくましさに、自分が失ってしまっている生きるために必要な事や知恵を思い起こされます。

自分の周囲や、自国だけの当たり前から
一歩も二歩も出て、どこでも生きれる人が増えて欲しい、、、。

海外で暮らさせてもらい、異文化を多々
経験させてもらったから、感じる事、知った事がたくさん有ります。

人が集まれば、解決に向かう事は多い。
病気など、治るっていう解決でなくても、
癒やされる、残された家族が看護ケア体験をする、そこから学ぶ、など生きるための知恵や自信が残ります。自分の存在理由を学ぶ人もいるでしょう。

人は隔離されると、崩れて行きます。

互いのエネルギーが良くも悪くも交流して成長するのが、生きる事のように感じています。

私たちに与えられた身体は、動かして食べ物を作る、採るように、水を運び、家を作り、、、。そんな能力が眠っています。

心には、嬉しい、楽しい、幸せ、感謝、や悲しい、辛い、謝罪色々な感情が生まれるようになっています。
感情が行動を作るから。

身体を使って暮らしていると、普通に赤ちゃんは生まれてきます。医療というものが何も無くても。
不安や痛みは、周囲の行動で軽減できます。
「大丈夫、上手だよ、うまく進んでいるよ」

先程、10代の初産婦さんがお産しました。

今月は初産が結構多いです。しかも15~17歳の。この子で7人目の初産。

全例、会陰裂傷なく、母子とも元気です。

与えられた身体を、水くみや、しゃがみ込む形での洗濯などで、ある程度身体を使っています。

私達は色々与えられています。身体も心も。
後はどう生きるか?与えられたものをどう使うか?

視野も価値観も、広げて
生きるには何が必要か?

足りない知恵は、他の人が持っています。
癒やす力は、みなが持っています。

恐れから出るエネルギーはネガティブです。
良いエネルギーで引き合うように!!

私も頑張ります!
ご支援に感謝しております!