レチェリンは肺のうっ血があり、肺水腫を疑われ深夜にICUに戻りました。
午前は起坐呼吸になり酸素をしているにも拘らず、苦しそうなのは変化なし。
食事も少しは食べていると言っても一口、二口が精いっぱい。
術後の観察が甘いという印象が否めません。
現在は利尿剤が入り、ましになったという報告が来ています。術後2日で取れた酸素を
2日前から酸素濃度が思うように上がらないと、再開し昨晩はICUに戻るということになりました。
肺水腫の方は利尿剤でコントロールできるレベルかどうかを見て、必要あればまたドレーンを入れるようなことも言っていたようです。
今、心臓のエコーの検査中で、手術でふさいだ穴などから、血液の漏れや逆流がないか、調べている様子。
私自身が心臓の手術患者を見るのが初めてで、家族と一緒に不安になってしまいます。
明日は、レチェリンを元気付けるためにお父さんや姉妹を面会に連れて行こうと考えています。
大丈夫だろうけど、心配が拭えない・・・
今からユニスの様子を看に行きます。昨晩こちらの判断で人工呼吸器を付けました。