現在、たくさんの御遺骨が我が家に仮安置されています。
日本からお迎えに来て頂くまでの間です。空援隊、ページ御参照http://www.kuuentai.jp/news.html
これらの御遺骨はフィリピン人家庭で「いつか高く売れるかもしれない」と思われ
米袋に詰め込まれていたものだったり、
(昔、遺族会関係の方が御遺骨をお金と交換された事実があったため)
たくさんの日本の兵隊さんの遺骨があるがために
気持ち悪がられて、土地として使えなかった場所から、現地式の儀式に従い、清め
豚などの生贄をささげて掘り出されてきたものです。
遺骨はやがて、土に還ってしまうでしょう、しかしそこに日本人が供養されずに日本から
忘れ去られて埋もれている事実は
現地のフィリピンの方々にとっては、穢れがある土地であり、恐れの対象です。
有効に使えるはずの土地が放置され、人が寄り付かないという事もあります。
魂が天国へ戻られていても、現地へこれ以上迷惑をかけるべきではないと遺骨収集での声を聞いていて
思います。
全ては厚生労働省が、60年以上やるべきことをしていなかったつけに過ぎません。
仮安置所に御遺骨がたくさん積まれています。
横にある曼荼羅の前に、お線香と蝋燭、そしてタバコのホープに火をつけます。
線香、蝋燭は正常の速さで燃え消えていきます。
そして不思議な事に、タバコはその何倍もの速さで、あっという間に灰になります。
タバコは吸わないと減っていかないもの。
フィルターを下に線香立てに立てているのですから、当然タバコは点火してしばらくすると
下まで燃えきれず消えるのが普通です。
これって・・・やっぱり吸っている人がいると考えるのが妥当かなー・・。
ホープは従軍していた兵隊さんたちに日本国が配給したタバコの種類のようです。
フィリピンのタバコでは減っていきません。これも不思議!
アメリカタバコでも減らない、日本の兵隊さんが吸っておられるのならそうでしょうね。
兵隊さんたちが占領していた土地を、
フィリピンの方へ現地式に清めしてお返しできる事も、嬉しいです。
ホープの火が時々、パーと明るくなります。
吸った時に起こるあの火です。
不思議な火とタバコの煙を見ながら、戦争の悲しさ、
戦争がもたらした被害や罪の大きさ、様々な事を思います。
戦争は本当に長く長く悲しみや傷を残し、いつまでもその傷は癒えるものではありません。
戦争を起こさない、そして戦争している地域への一日も早い平和を心より祈ります。
日本からお迎えに来て頂くまでの間です。空援隊、ページ御参照http://www.kuuentai.jp/news.html
これらの御遺骨はフィリピン人家庭で「いつか高く売れるかもしれない」と思われ
米袋に詰め込まれていたものだったり、
(昔、遺族会関係の方が御遺骨をお金と交換された事実があったため)
たくさんの日本の兵隊さんの遺骨があるがために
気持ち悪がられて、土地として使えなかった場所から、現地式の儀式に従い、清め
豚などの生贄をささげて掘り出されてきたものです。
遺骨はやがて、土に還ってしまうでしょう、しかしそこに日本人が供養されずに日本から
忘れ去られて埋もれている事実は
現地のフィリピンの方々にとっては、穢れがある土地であり、恐れの対象です。
有効に使えるはずの土地が放置され、人が寄り付かないという事もあります。
魂が天国へ戻られていても、現地へこれ以上迷惑をかけるべきではないと遺骨収集での声を聞いていて
思います。
全ては厚生労働省が、60年以上やるべきことをしていなかったつけに過ぎません。
仮安置所に御遺骨がたくさん積まれています。
横にある曼荼羅の前に、お線香と蝋燭、そしてタバコのホープに火をつけます。
線香、蝋燭は正常の速さで燃え消えていきます。
そして不思議な事に、タバコはその何倍もの速さで、あっという間に灰になります。
タバコは吸わないと減っていかないもの。
フィルターを下に線香立てに立てているのですから、当然タバコは点火してしばらくすると
下まで燃えきれず消えるのが普通です。
これって・・・やっぱり吸っている人がいると考えるのが妥当かなー・・。
ホープは従軍していた兵隊さんたちに日本国が配給したタバコの種類のようです。
フィリピンのタバコでは減っていきません。これも不思議!
アメリカタバコでも減らない、日本の兵隊さんが吸っておられるのならそうでしょうね。
兵隊さんたちが占領していた土地を、
フィリピンの方へ現地式に清めしてお返しできる事も、嬉しいです。
ホープの火が時々、パーと明るくなります。
吸った時に起こるあの火です。
不思議な火とタバコの煙を見ながら、戦争の悲しさ、
戦争がもたらした被害や罪の大きさ、様々な事を思います。
戦争は本当に長く長く悲しみや傷を残し、いつまでもその傷は癒えるものではありません。
戦争を起こさない、そして戦争している地域への一日も早い平和を心より祈ります。