糖尿病・内分泌内科 第5週月曜日 | えりっき脳内議事録(えり丸)

えりっき脳内議事録(えり丸)

Diary and memo written by a pathologist.

あっかーん!起きたら,首が痛いし頭痛もあるし熱がありました!
体調が再臨界に至る危険がありましたので,ホウ酸ならぬプレドニン50mgを投入しました.
そしてなんとか18:00からのカンファには,かろうじて出席しました.

ていうか今日のは明らかな再臨界の徴候があったので,
いい加減悪あがきはやめて,再臨界と認めましょうか.
間欠的・断続的な再臨界で,そのうちメルトアウトでもメルトスルーでも起こしそうですな.

メルトスルーするとどうなるか?シナリオを考えてみました.
 ① 続発性アミロイドーシスで腎不全
 ② 間質性肺炎(直接の因果関係はないとされるが…)
 ③ プレドニンによるコントロール不良糖尿病
 ④ プレドニンによる易感染性・日和見感染

結論としては,10mg/dayではやはり抑え込めないと思われます.
明後日は再診日なので,センセに言ってみましょう.

内分泌内科は,今のところ担当患者がおりません.
これはかなり救いになっておりますw