キッシュ | えりっき脳内議事録(えり丸)

えりっき脳内議事録(えり丸)

Diary and memo written by a pathologist.

今日は家で休養&ちょっとは勉強しようと思っておりましたら,諸般の事情により,父がやってきました.「お前,デスクが欲しいって言ってただろ?今日は大塚家具に予約してあるんだから行こうよ!」や,確かにデスク欲しいって前々から言ったけどさぁ,買い替えるとなるとかなーり面倒だから,卒業まで待った方が良いかなと思ってたわけ.「疲れてるから遠慮します」と言ったんですが,どうしても行きたそうでしたので外出する事になりました.

父はこの春に退職して,超暇人なのだそうです.兄曰く「スーパーフリー」らしいです.本人曰く「暇すぎるんさ.だからワシもブログ初めてみたよ」だって.….その時間,私にくれまいか?広義の時間は,交通機関の発達や作業の簡略化やITの発達などによって,金銭の代価で得る事が出来きますが,狭義の時間は取引できないものですね.

そんなこんなで父が暇を持て余してましたので,しぶしぶ外出.いざ外出して説明を受けて物色するとするとなると,テンションが上がります.私はVictor Interior(JVC®)が好きなようです.以前購入しましたTVボードも今回買ったデスクも,デザインもさることながら,配線関係が充実していて好きです.元が音響機器メーカー&家電メーカーだったからかなぁ?微妙だけど実は大切な配慮が垣間見えて,好きです.

************************************:

帰りには池下のMAISON KAYSER(メゾン・カイザー)でパンを購入したよ.この辺りはマンションとセントラルガーデンを中心にちょっとリッチなマンションがありまして,ハイソな臭いがプンプンします.「あたし,上級志向なの♪」とか思っている人が多いんじゃないだろうか.かく言う私も,「ちょっとオサレに」と思って立ち寄ってみた人間の一人です.御隣のスイーツのお店「フォルティッシモ・アッシュ」は凄い人気でした.

しばし哲学的に思いを巡らせてみました.「セレブとは権力欲を満たすという意味で幸せなのかもしれない.ここにいる人は幸せそうに見える,或いは幸せそうに振る舞っているが,本当のところはどうか?幸せぶって実は内心ピリピリしているのかもしれないし,単に別の形の幸せを知らないだけかもしれない.」まぁこんな事を考えていたわけです.何だか自分には相応しくない場所だし,自分としてもこういうのは好まぬなぁと思ったわけです.

購入したパン…ぶっちゃけると言うほど美味しいわけではなかったです.「まぁまぁ」てやつですね.大して美味くもないけれど,雰囲気料ってやつですかねぇ.文句たらたらですが,購入したキッシュを写真に撮ってみました.ホウレンソウとサーモンのキッシュです.色合い的に美味しそうだなぁと思ったんです♪

えりっき脳内議事録(えり丸)-キッシュ