実は初めてUSJに行きます.悪友さんが行きたいって言うもんだから行ってきました.
私はキャラクター物の遊園地は好かぬ性分なのですが,完全に付き合いですね~.
悪友さんは17:00から仕事があるからということで,10:00~13:00までの3時間の滞在(笑)
「中途半端に時間がある時は,私だったら来週からの勤務に向けて,全部休養に当てると思うよ.
こんな僅かな時間に何かしようという気力も体力もないですわー.あなた凄いねぇ!」
と言ったら,悪友さんは「寝て時間を無駄に過ごしたくないの」だってさ.凄い・・・.
そんなわけでUSJを満喫したとまではいきませんでしたが,2つアトラクションを体験しました.
シュレック4Dと火を使う特殊演出(?)を見ました.中々興味深いじゃないのさ.
このタイミングで遊びに行けば,やれ不謹慎だとか言われそうですが,こういう時こそ平常を保つ!
すなわち,被災地域でない人まで消費を抑えて経済に悪影響を与えないように!
という風に合理化してみます.
USJでも,この時期には不適当な内容のアトラクションなのか,いくつかの施設は閉鎖されておりました.
こういう時に,敢えての炎によるアトラクションをやるとは!そしてそれを見ている私達!
講演内容は,化学コンビナート火災での消防士の活躍を描くものでした.
まさに宮城県で起こった事と被る内容ですね.
敢えてこういう時だからこそ皆に見せたんだと,私は思います.凄いぞ,スポンサーのUSJ銀行!
USJとUFJ,相変わらずややこしいですね.
帰りは,少し渋滞に捕まって,悪友が「高速を降りよう」と言い出して,京都南で降ろされました.
んで,京都駅に送っていく羽目に.「新幹線で帰る」とか・・・.
これくらいの渋滞だったら間に合うのに・・・.
仕事に間に合うか心配していたからやむなく従いましたさ.
いやぁ・・・無茶なスケジューリングは止めよう.こんなことしてたら体にも毒だし.
ついつい誘いに乗ってしまう悪い癖があるから,気をつけないと.
断る時は断る,これを意識しないとなぁ.たいがい疲れましたわー.
p.s. 原発関連で働かれている方々に感謝し,安全をお祈りします.
&明日からも何やら立て込んでいますので,コメントとメールの返事が遅れると思います.
すみませんm(_ _)m