地震の影響は・・・(加筆あり) | えりっき脳内議事録(えり丸)

えりっき脳内議事録(えり丸)

Diary and memo written by a pathologist.

どうもこんにちは.地震情報に注視しすぎで病院見学(いわゆる就職活動)の
申し込みに出遅れたえりっきです.昨日急いでメールを書いて送信してました.
んで電話申し込みができるところは今朝電話を.

んー・・・.一応人事課と相談って事になりましたが,第一は無理かもー.
だけど見学は2日間行くことになりました.
もう1つだけ見学先を追加したいけど…未決定の予定が邪魔で,スケジュール入れるのは厳しいな.

さて一通り終えたところで歯医者へ.一応治療は終了!
クリニックのTVを見ていたら,3号機爆発…え….
早速帰りがけに防災グッズを買いに行きました.買ったものは…

 ・ アクエリアス2L×2.水は売ってなかったよ.関東方面へ全部回したのかなぁ.
 ・ 無洗米2kg. 断水で米が洗えないかもということで買ってみた.
 ・ ヨードチンキ×2+イソジン. 被曝対策に購入しました.

最悪の可能性は0ではないので,そもそも最初の段階からCs(セシウム)が検出されてたのだから.
Csは原子炉内容物ですから,原子炉と外界がどこかで交通していると考えるのが妥当でしょう.
「大丈夫」と言ってますが水を注入しても水位が上昇しない事など,もそれを裏付ける現象かと.
今のところ格納容器に問題はないとのことですが,「今のところは」と私は解釈します.

放射能防護策を考えつつ,日常生活では,
無洗米をアクエリアスでふやかして,エネルギー&水分摂取しようと思いまーす.

試しにヨードチンキ希釈してみたが・・・ちと苦しかったので,昆布かイソジンにしよう・・・.

*************************************

無駄に放射線恐怖症な私,恐怖症な故に放射線には特にアンテナを張っています.
そんなこんなで,随分昔にNHKスペシャルの記事を書いたのを思い出しましたので,
自分のブログで記事検索してみました.そしたら記事が出てきましたよ.
2009年8月6日の放送について記事を書いた模様です.興味があったらどうぞ.
比較的難しい内容なので分かりにくい内容かもしれませんが,読んでみて下さい.
リンクはこちら!!!

*************************************

p.s. 原子炉の構造が報道通りだとすると,これはあくまで私の推測であるが,

 ① 原子炉はまだまだ炉心溶融が進む可能性がある
   →制御棒と燃料が一緒に溶けて混ざれば核分裂反応はこれ以上進まないだろうけど,
    もし燃料だけが解けて底にたまったら,中性子によって臨界に至る可能性もありえる?
   →ホウ酸(ホウ素は中性子をよく吸収する)を混ぜた海水もあまり効果を得られない?

 ② 冷却に使用した海水は放射化されて,じゃんじゃん海に捨てられているはず.
   →確実に海は汚染されている.まぁ相当希釈されるから問題ないともいえるが…