3/6(木曜)いざ、ローマへ! | えりっき脳内議事録(えり丸)

えりっき脳内議事録(えり丸)

Diary and memo written by a pathologist.

ついにイタリア旅行始動です!

3か月以上前から入念に準備をしていて、その時から既にワクワクドキドキしていたのですが、

出国1か月前~当日3/6までは何かと忙しくてドキドキしてる暇はありませんでした。

なんか忘れ物してそう~、と不安になりつつセントレアへGo!!


フィンランド航空で名古屋→ヘルシンキ→ローマのtotal14~15時間のフライトです。

まず、名古屋→ヘルシンキの9時間フライトで感動がビックリマーク

何と、EaglesのVery Best of Eaglesの楽曲が聴けるではありませんか音譜

しばらくEaglesはおあずけだと腹をくくっていたので嬉しさ200%ですっ

他にも映画「アイ、ロボット」を見たりと快適でした。。


続いてヘルシンキ→ローマ便3時間フライトですが、乗り継ぎに1時間もなくて焦りまくりあせる

EUの国の中で、シェンゲン協定に加盟している国同士ではパスポートコントロールが無いので、

(もちろん、イタリアもフィンランドも加盟しています)

われらジャポネーゼはフィンランドで手荷物チェック&パスポートコントロールを受けるのです。

でも、何とか乗れました。よかったよかった。

ほぼ待ち時間なしの完璧なトランジットは嬉しいけど、乗り継ぎ前の便が遅れる可能性を考えると

こういうのは良くないなあと思いますよ、フィンランド航空さん。


で、3/6の現地時間の夕方頃にローマに到着後、ホテルに直行、明日に備えて寝るだけ、の一日でした。

以前エミレーツ航空(アラブ首長国連邦の航空会社)を使った時よりは快適な旅かな、という印象ですね。

やはりヨーロッパは北回りの最短距離フライトが便利ですな~