北田エリ日記 -84ページ目

ドトールの食品サンプル本物そっくり

ドトールの食品サンプル

 

「ミラノサンドB エビ・アボカド・サーモン タルタルソース仕立て」

 

 



 





このサンプルとても良く出来ています👏

 

 

 

食べるつもりはなかったのに、

見つめていると食べたくなっちゃいます(笑)

 

 

 

日本で「食品サンプル」が始まったのは、

大正初期だそうです。

 

 

 

この天ぷらがデビュー作のようで、

科学で日本をリードするあの「島津製作所」が作ったそうです😲

 

 



 

頑張れ日本の技術力!!!

 

ドトールでこんなこと思っちゃう今朝の私でした☕

 

 

------------------------------------------

このドトールのサンドウィッチは、写真だけじゃ食品サンプルかどうか判断つかないですねガーン

日本の技術あっぱれです〜〜

大正時代の天ぷらも本物そっくり!

この時代にこの技術はなかなかだったのではないでしょうか。


ミキティ

お花を眺めながらゆっくり出社⭐︎

お花が綺麗な季節です。








今朝の通勤は、この花たちを眺めて歩いてきました。





朝から気持ちも弾みます・・・
でも、会社に着いたら出社時間ギリギリでした(笑)



1日のご褒美だと思い、今夜は夜桜見ながら帰ります🌸




皆様良い週末を❤


----------------------------------------------------
いろんな種類、カラーのお花久しぶりにみた気がしますおねがい道を歩いていても、お花がある方を見る意識をしてないからですね。

夜は夜桜!もう今週末ごろまででしょうか?
私も帰りはちょっと遠回りをして公園のある方から帰ってみることにしますラブ

ミキティ

高いところで頑張っている方を見つけました。

お隣のビルを見たら~~~

 

 

 

 



 

足場の設置をこんな間近

で見たことがないのでビックリです😲

 

かなりの高さのところをスイスイ動いています・・・すごいです!!





 

「もちはもちや」という諺がありますが、その通りです。





 

どう見ても太っちょの方はいそうにないですね・・・



 

安全第一で頑張って下さいと、

ガラス越しにエールをおくりました💪



------------------------------------------------------- 

アビステは7階です。

一般的な7階のビルの高さは31m!

なんと25mプールよりも距離があるようですガーン

私のデスク周りは窓がないので、あまり外を見ること機会がないですが、こんなに近いところに外にいる方みたらびっくりですね!!


高所恐怖症の方はやっぱりいないものでしょうか?


ミキティ