ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
パスタの色は、こんなにあるのですね。
日本の麺は、こういうわけにはいきませんが・・・イタリアらしいですね。 3色パスタの上には、可愛いレディがのっています。
食べるかどうかは別として色の楽しさに惹かれてか、お店の中は賑わってました。
レンガの塀を背にして、おじさんがなんともやさしい音色を奏でていました。
ワイングラスには、水が入っていてその水量(水の高さ)で音程が生まれているようでした。
華やかさはないのですが、道行く人の足を確実に止めることが出来る音色でした。
異国に着た感じが味わえる旅の大切な1シーンだと私は、思います。
ベニスの街角で、週末に開かれるアンティーク市場はいろいろな物が並び楽しいです。
中でもさすが、ヨーロッパです。 コスチュームジュエリーが多く展示されます。
仕事の目から、個人の目にかわりず~と見て歩きます。 飽きないのは、長い時間を人から人へとバトンをつなぐように大切に引き継がれてきたことに魅力を感じるからです。
今度は、自分の番だと思うと大切にしなくてはと思います。 物は時を超えることが出来るのです。 良い物は、ずーと長い時の旅をさせたいですね。