北田エリ日記 -100ページ目

スマートウォッチで睡眠時間にびっくり!

憧れのスマートウォッチを買いました👏

 


  




一番の目的は、睡眠時間と眠りの質を測れるのが楽しみでした・・・

 

 

 

 

今朝、目覚めて即・・・見たらビックリ👀 

 

 

2時間36分しか寝ていません~~~⚡

 

 

 

 



 

胃腸が痛かったので、そのせいでしょうか・・・

 

それにしても、デビューが衝撃的でした!!!

 

 

 

そして、午前中に内科に行ってお薬をもらってきました。

 

 

今、13時35分ですが、

今から「今夜は寝るぞ!!」と意気込んでいます(笑)

 

 

-----------------------------------------------

睡眠時間少なすぎます真顔

そりゃあ体調も悪くなりますびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

目標8時間に設定してるのに半分以下ですよ無気力


明日チェックしますからねー!!

ちゃんと最低でも5時間は寝てくださいふとん1

※ソファー禁止ですびっくりマーク


ミキティ



 

 

阪神淡路大震災から29年

1月17日 阪神淡路大震災から今日で、29年の歳月が経ちました。



あの日の朝、私は早めに会社に出社していて、会社で知りました。


お取引先のブティックさんと連絡が取れたのは数日後でしたが、ほっとしたのを覚えています。



3月11日 東日本大震災の時は、ミラノの出張中の帰国日でした。



飛行機が飛ばないと知り、あの津波の映像をホテルで見てショックを受けたのを覚えています。



イタリアの取引先が、大丈夫かと大変心配して下さいました。





そして、能登半島震災は、自宅で知りました。



自分は、あの時何をしていたのかを振り返り、何も出来ない無力さを感じるばかりです。



そして、せめてと思い「ドラえもん募金」をしました。




地震大国に住む私たちは「多くの亡くなられた方から、命の尊さ」を教えていただき、そして、語り部の方から「命を守る大切さ」を教えてもらっています。



能登半島震災の復興をお祈りしています。

縁起物のブッシュカン

仏さまが合掌した手のような形から

 

「仏手柑」「ブッシュカン」と名前が付いたそうです。

 

 

 



 



 

このブッシュカンは、

色がとても綺麗で大きく目立っていたので、思わず写真を撮りました。

 

 

 

柑橘系の果物で、ママレードなどにも使われるそうです。

 

 

 

 

 

お正月の飾りにもなり、

縁起物としても知られているそうです目がハートビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

 

「蠟梅」についで、

「ブッシュカン」も育ててみたくなりました~~~✌

 

 

 

------------------------------------------------

思わず二度見!!

初めて見ました・・・・

なぜこんな形になったのでしょう。

どうやって皮を剥くんでしょうか!


本当、世の中知らないものだらけですねあんぐり

 

ミキティ