eri to beat -9ページ目

eri to beat

LIVE・撮影・日常・観劇感想
とかとかを本当に気が向いたときにのみかいてますw


2日半で7曲録り終え、一日半でmixして。

宿題をちょっと残して終わった怒涛の四日間。

ヘトヘト。

ずっと、スタジオにいるか、我が家にいるか。

メンバーもうちに合宿。

アポロンがご飯作ってくれたり、スタジオに来てアドバイスくれたり。
本当に助かりました。
感謝しかない!!


ひろしくんがもって来た相撲のDVD。
意外に面白かった。
バンドに新たなブーム。

満場一致

謹んで

なんのこっちゃ?

いつか満場一致というアルバムを作りたいです。
ジャケもあれで。

なんのこっちゃ?

気の抜けたブログなのはね、全部魂は曲に乗っけてきたからだよ。

なんのこっちゃ。



でも、本当、いいの録れたと思う。
いや良いの録れた!!!


スタジオの社長のむねさん、エンジニアの葛巻さん、アポロン、本当にありがとうございました!!!


アルバム名も決まり、ジャケの構想も決まった!!!

マスタリングして、音は確定。

うし。
うし。





iPhoneからの投稿

今日はいい天気です。


新宿御苑あたりでもお散歩に行きたいものですな。


1日晴れたらそうしたかったなぁ



雨らしいね。




今日はもりきこ兄さんのレコ発パーチーです。


久しぶりに名も無きバンドもみれます。


楽しみです。



そして、明日から、ついにレコーディングです!!!!!!


ハードスケジュールというか、ツメツメな3日間。


ちゃんと全曲とれるのか????



不安ばっかだけど、楽しみでもあります。



でも、ずっとみんな一緒はつかれそうだな・・・笑


イライラしたら、ごめん笑



イイモノ作るぞ~~!!!!

忙殺っていやな言葉だな・・・


忙しさに殺されるんだもんね。



でも、日本人にはぴったりな言葉だな。



もっとゆったり時間が流れればいいのになぁ。



毎日がロケットみたいに過ぎていくよ。

全然スピードについていけない。

景色なんて見る余裕ないし、今どこにいるかの認識も追いつかない。



こんな風に時間を流しっぱなしにするって、勿体ないんだろうな。


体感できる時間って、どこにあるんだろう。



もうほっんとーにいろいろなことが間に合ってないよ!!


ドレスの最終合わせも、パーティの最終打ち合わせもできてない!!


大丈夫か???大丈夫なのか????

大丈夫じゃないだろーよ!!!!!!


と焦ってばかり。

ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい


しかも、今月末にはレコーディング怒涛の3日間。


この間のリハはいい感じだった。

もうちょいでまとまる感じ。


いいCDができそうだ。

手ごたえはあった。


早くいろんな人にきいてもらいたい。


いい曲詰め込んでんだ。



焦っても仕方ないので、ちゃんと計画たーってよ。


あ、ブリコンのサイトできました!!

THEブリーフコンビーフ公式サイト


あと、私のカメラマン活動のサイトもできました!!

eri masuda Photo site


よろしくお願いします~!