セラーメイトで梅仕事♡梅シロップ作りで夏支度 | 気ままに海移住生活と手仕事のerichandmade
{0A2E93C6-B9CC-4F79-9013-CF310DF1D124:01}

こんにちわドキドキeriですドキドキ

夏に向けての漬けこみ大作戦決行中ひらめき電球

第2弾は梅シロップですドキドキ

今年は新しくセラーメイトを買い込みドキドキ

ウキウキで漬け込んでますひらめき電球

ドキドキ梅シロップの作り方ドキドキ

用意するもの
瓶(セラーメイト)
竹串
ボウル 
ざる

梅1キロ
氷砂糖1キロ(少し少なめにしてみました)
焼酎大さじ1くらい

以上

下準備瓶を熱湯消毒をしておく

①梅をボールの水につけて汚れをとる
{655111BE-CCC6-4106-A775-B831C6728884:01}

②ヘタを竹串で傷つけないように注意しながらとる
{7C728F79-A684-4AA6-9DE5-D0B8D15E8C9F:01}

{D251EE0E-2EDA-4265-BF8C-7473C7EC44F0:01}

③水を切って1日くらい水気をきる
お天気いいと軽くお外に出してあげるといんですが梅雨入りしちゃったので今回は出さず、、、、

④キッチンペーパーでさらに水を切りながら瓶にいれていきますひらめき電球
梅 氷砂糖 梅 氷砂糖と交互に

最後の氷砂糖が少し多めになるように入れて下さい

⑤最期に焼酎をパッパッとふりかける

焼酎は発酵しちゃうのを防ぐらしーのですひらめき電球

母からレシピドキドキ

{96EB7D33-EE73-4057-9009-64FF22219AF3:01}

でーきた♡

後は少しひっくり返したりしながら混ぜて浸かるのを待つだけドキドキドキドキドキドキドキドキ

夏が楽しみドキドキ

楽しく夏支度ひらめき電球

ではまたドキドキ