ニットのボタンホールは不思議がいっぱい! | 気ままに海移住生活と手仕事のerichandmade
こんばんわードキドキ

最近ニットって前よりスナップ使いのもの増えたと思いませんか!?!?!?

ニットに対してスナップって固い過ぎて、糸が切れちゃってたりしたんですよあせる

だけど最近は外す力が弱いものとかいっぱい増えて今やニットにスナップなんて当たり前くらきですか!?!?

まーけどまだまだ多いのがボタン止めですが、、、

ボタンの1番の問題はボタンホールあせるあせるあせる

ローゲージにミシンでホール開けちゃうとパンクしちゃったり糸が抜けたりDASH!
長年着ることが遠い夢になっちゃうあせるあせるあせる

そこで今回はそんな時の一部のテクニック紹介しまーすドキドキ

{FB7B54CF-A154-4578-AE06-F74465CE3B4E:01}
これはですね!縁取りをかぎ針にする時に穴を作るのタイプ!!!!

だけど問題なのが少しはきれちゃいそう

だからですだからです
{076272F3-8D74-433B-ADE6-D314390BB526:01}
はてさて縁取る目を減らしたり?とかね♪

最後は無理穴ー
{45F70560-4447-434A-A6F5-C0E8F45AF51D:01}
こんな感じです!!!!!!

しかし無理穴はボタンが通る穴をこじあけるので開いちゃうんですよね、、、

困りましたねー

まだまた^_^勉強たりませんハートブレイク

がんばりまーす