えりちゃんとかずくんの子育て日記~ -29ページ目
前回の続きです


河童橋から約1時間半ほど歩いて ようやく
明神池までたどり着きました~!












ただの池じゃん!!

って思いましたが、よく考えると日常でこんな風景はなかなか見ることができませんね~!



↑帰りは梓川の対岸に渡り別ルートで帰ります。

明神館

↑おなかが空いたのでここで食事



↑岩魚定食


僕的には岩魚は川魚の中で一番美味しいと思います!




水の透明度が物凄い!!


↑河童橋付近のビジターセンターに 昔の河童橋??の一部が展示してありました

昔はこんな幅が狭かったのかな?(笑)



明神より奥もまだまだ道はありますが、泊まりじゃないとちょっと厳しいですね~

またいつかトライしてみたいと思います!


こんにちは~!

前回の続きです



8月13日
沢渡のターミナルから タクシーで上高地へ!

ちなみに

バスは片道1人1250円
タクシー片道4200円

タクシーは4人で乗れば1人1050円

バスはめちゃめちゃ待ち時間があります。
どう考えてもタクシーのほうが早いしお得(笑)




大正池

↑昔は たくさんの木が水面から出ていたそうですが、現在は腐ってしまい ほとんど無いそうです。



河童橋

↑上高地といえば この景色が有名ですね!

ちなみに最初の河童橋は明治時代に造られたそうで、現在の河童橋は5代目なんだそうです。



僕らは河童橋近くの、上高地バスターミナルでタクシーを降り 明神池 をめざしました。


河童橋から明神池までは 約1時間ほど歩きます。







↑エメラルドグリーンの透き通った水!














↑鴨がいました~!かわいいですね!



↑こんな道をひたすら歩きます



↑油絵とかになりそうな景色ですね~






ふだんの生活では見られない景色ばかりでした~!




そしていよいよ明神池へ到着







その3へ 続く・・
こんにちは~!



先日、8月13日に 妻の弟カップル達と
長野県松本市の 上高地
に行ってきました~




本当は12日に行く予定だったのですが、
僕の 雨男 パワーが炸裂しまして(笑)大雨が
降りましたので、次の日にしました。




ですので今回は 上高地の話の前に ・・・





道の駅 風穴の里

↑ここで2日連続の車中泊


12日は朝から大雨だったので、松本市の中
心部まで戻り 日帰り温泉施設で1日ダラダ
ラと過ごしました~





日帰り温泉 おぶ~

↑ おぶ~ とは変わった名前ですね(笑)
天然温泉ではないようですが、お風呂はとても良かったです!岩盤浴もあります。


仙台牛タン定食

↑おぶ~ の中にあるお食事処で昼食



↑程よく厚みがあって、これがもう めちゃくちゃ美味かったのですよ~!(笑)



↑アボカドサラダも美味しかったです!






そして・・・



夕食はなぜか TKG

↑夕食なのに なぜTKG? 朝食か?
と弟からツッコミが入りました(笑)

これも美味しかったです!




食事が美味しい温泉施設を見つけると嬉しいです。








↑夜は再び道の駅、風穴の里 へ戻り車中泊


翌朝、バスターミナルから上高地へ向かいました~



その2へ 続く・・・





こんにちは~!



先日、土曜日 住んでいる自治区のお祭り

の1つに 絵画展 がありましたので、

出展させて頂きました!



小さな絵画展でしたが、楽しかったです。





A3サイズ3枚と スマホ&タブレットカバー

4点です。









油絵や水彩画で、しかも風景画がほとんど

の中、スプレーで描く人物やワンちゃんの

ジャンルはかなり場違いな感じ(笑)




でも、あまり馴染みのない絵に ご覧の皆様

は これ、写真?

どんな道具使って描いてるの?

などなど、かなり興味津々のご様子で、

見る人見る人みんなに質問されました。






今回、僕が出展した中で一番の人気は

ジッペイ兄弟を差し置いて・・・


ももちゃん!!


でした(笑)

やはりA3サイズ目一杯使った絵だから、

迫力あったのでしょうね~


あと、地元ではジッペイの知名度が少ない

感じでしたね~




主催者様は

年輩の方の出展が多い中、若い世代の出展

は嬉しかったとのことです。












絵画の他には陶芸などもありました。






絵画、陶芸、 書道、 皆様どれも素晴らし

い作品ばかりでした!! 感動です!!





現在70歳の主催者様は 2年ほど前に奥様

を亡くされたそうで、今後自分に何ができ

るかを考えて水彩画をはじめられたそうで

す。



また何か催しがあれば、是非参加させて頂

きますと お願いしました。






また このようなイベントがあれば参加した

いと思います!









おはよーです!

今日の自治区の絵画展に出展する

ZIPPEIちゃん、なんとか間に合いました~









今回はA3サイズに兄弟2匹を描きました。















間に合ったといっても、クリヤーコーティ

ングは間に合いませんでした&サインを描

のを忘れました(笑)


絵画展が終わったら、kazuサイン&クリ

ヤーコーティングして家に飾りたい

と思います。



ZIPPEIちゃんは 今までに10枚以上描いて

ますが、その全ては手元に無く 我が家で

は初のZIPPEI兄弟なので、妻もかなり喜ん

でおります!



あいにくの雨だから お祭りやるのかな?(笑)



ジッペイ兄弟のタイトルは

白い天使


ももちゃんのタイトルは

おねだり!!


にしました!




今日のお祭りで、たくさんの人に観てもら

えたら嬉しいです!