えりちゃんとかずくんの子育て日記~ -27ページ目
こんにちは!

だんだん寒くなってきましたね~




↑今年の夏に地植えした フェニックスロベレニー




フェニックスロベレニーは 南国の木なので、寒さに弱く霜が降りると枯れてしまうそうです。

ある程度成長&耐寒性がついてこれば大丈夫らしいですが、今年は初の冬越しということもあり、今年は簡易ビニールハウスで覆うことにしました。


こも巻き(藁を木で巻き付ける)も考えましたが、こちらのほうが確実かなと思い、ビニールハウスにしました。




木とビニールで自作しようと思いましたが、計算したら 既製品を買ったほうが安いという結果になったので 既製品を購入!




ホームセンターで 6900円!

早速組み立て開始!↓

↑まずは下側を組み立て



↑柱を立て



↑中間点の組み立て





↑さらに柱を立て





↑上側を組み立て





↑屋根部をつけて 骨組み完成





ビニールを被せて完成!

組み立てはとても簡単で、30分くらいで組み立てできました!





中はギリギリですね~

まあこの冬越しまでの間なら 屋根を突き破ることはないでしょう(笑)



これで霜や雪からフェニックスを守れます。

うまく冬越しできるといいな~


続きです





↑ビールはさっき たらふく飲んだから(笑)
ワインで乾杯!




↑前菜



↑松茸の土瓶蒸し

上品な味で 美味い!




↑伊勢海老のお造り!

これは食べた瞬間 思わずニヤけてしまいました(笑) なんとも贅沢!




↑鮑の踊り焼き!

これも贅沢です!





↑和牛の三種!

↑いかにも うまそうですね!





↑チェックインの時、アンケートに 結婚記念日
と書いたら 旅館のスタッフさんが こんな演出をしてくれました! これには大感激!!




↑朝食

朝からご飯おかわりしてしまいました!
アジの干物 、アジの なめろう 美味い!




ちなみに うちの妻が言うには テレビの旅番組などで 朝食を紹介する旅館は いい旅館の確率が高いって 言ってました

やっぱ朝食も美味いってのは重要なポイントなのかな?(笑)





星野リゾートは 接客やサービス、料理 全て満足でした!(値段も結構しましたが、記念日だからよしとしましょう(笑))



結婚記念日、とても良い思い出になりました!

別の星野リゾート系列も気になります。

今度行ってみたいと思います!











こんにちは!

前回の続きです




↑星野リゾート 界 伊東

高級チックですな~!
うちらみたいなのが来るには場違いか?(笑)



ロビーからの景色

プールが見えます。
これは入るしかないでしょ!



美しい庭園



↑海が見えます。遠くには 初島 が見えます。


部屋からは ハトヤホテルをはじめ 街並みが見えます。



↑1階の足湯の隣には 夕方17時まで 生ビール無料サービス!

これは嬉しい!(笑)



早速ビールを持ってプールサイドへ



そして せっかくだからプールに入る!

↑そして妻もプールに入る!!(笑)


ヤシの木もあって リゾート気分満載です。



フロントにて 水着のレンタルがあります。



30℃の温水だから そこまで寒くなかったです。

久しぶりのプール 楽しかったです!





プールのすぐ横に大浴場がありますので、便利です。







↑ちなみに 予約制で貸し切り家族風呂もあります。 時間制限は40分です。





夕食までの時間、とても充実できました!




さて、次はいよいよ  料理  の紹介をします!



続く





続きです!







↑お湯かけ七福神めぐり


商店街の至るところに七福神様がいるとのことで






早速 商店街を探索





まず1つ目 ありました!   恵比寿 様!



↑恵比寿様に早速 お湯かけ!(笑)




↑2つ目  布袋 様!




↑3つ目  大黒天 様!




↑4つ目  寿老人 様!




↑5つ目   毘沙門天 様!





↑6つ目  弁財天 様!

アーティスティックな才能をもたらします。

とな!いいね!(笑)




↑7つ目 福禄寿 様!





すべてみつけて お湯かけをさせて頂きました!


宝探しみたいで面白かったです!


ご利益あるといいな~!(笑)








街を歩いていると 見つけました

東海館  

観光名所らしいですが、中には入らなかったです。




チェックインも近づいてきたので いよいよ

星野リゾート 界 伊東  へ




次回へ続く・・・
こんばんわ!


先日の三連休は 結婚記念日 ということもあり、

伊豆 伊東温泉へ行きました~



伊東市の 道の駅 マリンタウン  














↑これは気になる!(笑)
今晩は海鮮だから 朝はこれにしよう!



↑かなりのボリューム!
バーガーだと思ってナメてかかると・・
これだけでお腹いっぱいになります!(笑)



↑妻は 鯖パスタ!

鯖パスタとは珍しいですね!

2人で食べました

どちらも美味しかったです!





本日のお宿は こちら  ↓






↑星野リゾート  界  伊東



星野リゾートは 長野、大町温泉郷にある

界   アルプス

でお気に入りになり、星野リゾートの他の宿も行ってみたくなり、今回奮発しました!(笑)




チェックインまで少し時間があったので、少し周辺を散歩することに










↑ お湯かけ七福神めぐり !


商店街の各地に 七福神を見つけてお湯をかけます。

どこにいるのかはわかりません(笑)


これ、見つけるのが楽しかったです!



その2へ続く