えりちゃんとかずくんの子育て日記~ -19ページ目
こんにちは~!

プラスチック製のプランターをペイントしてみました。






元の状態

↑樹脂の製品は日光に当たると紫外線の影響でだんだんと表面が白くなって褪せてしまいます。



ペイント開始

↑奥側がペイント前で、手前がペイント後

せっかく色を塗るので少しだけ色を変えてみました。


下地処理もキッチリやっているで色が剥がれてくることはありません



before


after

せっかくだからクリヤーコーティングまでしました。

クリヤーには紫外線防止効果があるので
これで紫外線にもバッチリです。




↑ちなみにこれは鑑賞用のトウガラシです。 珍しいので買ってみました!

こんにちは~!

最近、妻とガーデニングにハマってまして
週末は少しずつガーデニングを進めてます。




↑要らなくなった物でこんな感じにフラワーポットへとリサイクル 



元はこれ↓

↑確かお菓子が入っていた容器(笑)

妻がこれをフラワーポットにできないかということで早速作業開始


↑裏側を

↑こんな感じでドリルで穴を開けます。



↑before

↑after

せっかく透明な容器なので、裏側からオレンジ色で塗りました。











↑今年初の冬越ししたフェニックスロベレニーも順調に成長しています。 




植物のことは詳しくないので、1つ1つ勉強していきたいと思います!
こんばんは~!


前回、家の鳥害対策をしたその後


地デジアンテナの対策は成功でしたが、

アンテナを対策されてしまったスズメは場所を変えて居座っています(笑)



↑今度はバルコニーの屋根に移動。


前回使用したプラスチックの針みたいなのを置いてみましたが、その上にフンをする始末で完全にお手上げ(笑)





そこで最終兵器 プロテクトPT!!

↑前回、鳥害対策で相談した工務店様から
忌避剤を買いました。


価格は税込み、6200円


メーカーは100%の忌避率と言っているのでかなり期待が持てます。

ゲル状で雨にも強いそうです。

効果は約3年くらい。

天然成分で、鳥の嫌いな臭いで忌避するみたいです。








早速設置開始!



↑工務店様がサービスしてくれたカップ

↑まず裏に両面テープを貼ります。

↑忌避剤をカップに充填
ミントみたいな臭いがします。

↑このようにバルコニーの屋根に貼り付けます。

↑下から見るとこんな感じ。





さて、その効果は・・・



これは確かに凄いです!!

忌避率100%をメーカー言うだけはあります。

これを設置した場所や直接塗布した場所には全く寄りつかなくなりました!

やはり専門に開発された物は凄いですね!

これは感動しました!!





この忌避剤はオススメです!!

続きです。



横浜駅から歩いて万葉倶楽部へ向かう。


横浜夜景はカッコいいですね!!

最近横浜夜景を描いたばかりなので、違う視点で見えます。




↑コスモクロック21の目の前に万葉倶楽部はあります。







↑旅館みたいな雰囲気です。

部屋の写真撮るの忘れちゃいましたが、部屋は小さいけどとてもキレイで、寝るだけには充分です。

夜は深夜12時を回ってのチェックインになってしまったので、お風呂に入ってすぐに就寝。



速攻で朝が来ました(笑)


↑施設内で朝食
旅館みたいな朝食ですね~
ただ1700円は高いかも(笑)

朝食を食べながらの景色

↑目の前にはインターコンチネンタルが見えます。




屋上には展望足湯があります。










360度横浜を見渡せる気持ちいい場所です。



展望足湯のすぐ下にはウッドデッキのテラスがあります。

ここで飲むビールは最高らしいのですが、うちらは帰らなくてはならないので残念。

次回は必ずここでビール飲みます!(笑)



また万葉倶楽部へリベンジしたいと思います!!





いつもは田舎の温泉ばかり行っているので
、都会のど真ん中にある温泉は凄い新鮮でした!


横浜は街全体がカッコよくていい所です。


近々、また横浜に遊びに来たいと思います!

こんにちは~!

先週末、妻とGLAYのライブを兼ねて東京~横浜へ行きました。



最後に東京に来たのは、スマイルキャラバンの最終日だったかな~ 2年ぶりです。








金曜日の夜に出発!

↑夕食は新東名、浜松SAの
浜松ギョウザ定食15個セット(笑)

ボリューム満点で美味しかったです!






↑東名、鮎沢PA
ここで車中泊。 朝の富士山がとてもキレイでした!






AM10時 横浜、みなとみらいへ到着。

今回の宿泊先、万葉倶楽部横浜 に
車を駐車。



横浜駅から水道橋駅へ移動





東京ドームシティー





エビスビール!
右側の茶色ほうの琥珀エビスビール、美味しかったです。


↑ランチプレート





ライブが終わって横浜へ帰る途中、地震による影響で電車が川崎駅でストップ。

電車の中では揺れを感じなかったが、けっこう大きい地震だったみたい。

あと10㎞くらいで横浜なのに、復旧に時間がかかるとのこと。


お友達のゴンさんと夕食を約束しているのにここでストップ。

動いている路線があるらしく、川崎駅から武蔵小杉へ行き、乗り換えて横浜へ向かう。


1時間遅れてなんとか横浜に到着!

ゴンさん、本当にごめんね!




↑夕食は焼肉!横浜苑

妻とゴンさんと3人で食事


ゴンさんとは半年ぶり!
うちらが横浜に来ると決まって食事してる気がする(笑)









↑このお店のお肉、どれも美味しかったです!!

時間があったら、もっとゆっくり食事したかったです。



そういえば焼肉屋で、ゴンさんがこんなお土産をくれた↓



↑仮面ライダーアクセル

小さいけどなかなかリアル!

ありがとう!今はちゃんとリビングに飾ってあるよ!(笑)




ゴンさんは次の朝早いから帰宅

うちらは横浜駅から歩いて万葉倶楽部へ




続く・・