こんばんは!
先日の盆休みに長野県飯田市の秘湯、
遠山郷へ行きました。
ここも僕のお気に入りの場所で、ここ遠山郷は宮崎駿監督の映画
千と千尋の神隠し
のモチーフになった場所でもあります。
道の駅 遠山郷
道の駅にある かぐらの湯
僕の中でここの温泉、温泉付き道の駅の中でNo.1です!
山の形が凄いですよね?
まさに漫画にでてきそう!
足湯なんかもあります。
この近くに 日本のチロル
下栗の里
があります。
実は昨年、妻と行ったのですが、弟達に見せたくて向かいました。
しかし向かう途中・・雲行き怪しくこの後雷雨に
(笑)
結局下栗の里まで行った瞬間雷雨にみまわれ、泣く泣く下山・・
今年は景色を見れませんでした。
本来ならこんな景色が見れます
(観光協会から画像拾いました)
この景色、凄いでしょ?
ホントにこんな感じなんです!
かぐらの湯でお風呂に入り、夜は道の駅で食事
馬刺
さしみこんにゃく
ソースカツ丼
料理はおいしかったです!
ここ遠山郷はほんといい所です。
オススメです!
是非行ってみて下さいね!
今日のポルトガル語講座
Trovão トロヴァオン 雷
ではでは