アメリカで小児歯医者!次女の初めての歯医者さん | みちはるママ

みちはるママ

米軍のワイフ生活の大変な所や知っておけば良かった事などを投稿します。

こんにちわ!

 

今朝は娘達の歯医者のチェックアップに行ってきました。うちは3歳と1歳の娘がいて上の子は日本とアメリカの小児歯医者両方ともに行ったことがあります。まずは日本とアメリカ歯医者の違いについて書いてその後に今日の経験についてシェアしたいと思います。

 

長女のアメリカと日本の小児歯医科での経験の違い

アメリカは結構大きい国なので住む州に寄って変わってくると思うのでこれは私たちのワシントン州での経験です。テキサス州に住んでいた頃は3歳になるまで歯医者には行く必要がないと言われていたのですがワシントン州に引っ越してすぐに生後18ヶ月のチェックアップでは結構偉そうな先生に歯が出て来てからすぐに行くものだと当たり前なことみたいに言われちゃいました魂が抜ける

 

てことで私は早速TRICARE(ミリタリーの健康保険)のウェブサイトで近くの小児歯医者を見つけて向かいました。最近でもほとんどの歯医者は全て電話での予約なのですがこの歯医者さんではウェブで予約をすることが可能でした!電話で話すのが苦手な私には大きなプラスでした泣き笑い

 

アメリカではもちろんキッズフレンドリーですが日本の歯医者と比べて結構強引ですキョロキョロ日本の歯医者では嫌な経験をあげたくないので子供の口を無理に開けようとしません。虫歯の可能性があるかもしれませんと伝えても毎月戻ってきて慣れさせてあげましょうと言われました。もちろん嫌な経験をあげたくないのですが虫歯が酷くなってほしくなかったのでもうちょっとちゃんと診てもらいたかったですねぶー結局アメリカの歯医者で治療してもらいました。でも大人としてでしたら日本の歯医者が100%好きです。アメリカの歯医者では日本のより素直過ぎっていうかちょぴっと意地悪な気がします悲しい

 

今日の小児歯医科

今日の予約が8時半だったので娘達を私一人で準備させて主人がPTから帰って来てすぐにだいぶギリギリなタイミングで向かいました。

着いた時に騒いで欲しくなかったので歯医者に行くことはずっと前から話しておいて歯医者さんごっこなどをして遊んで歯医者は怖くないよって一緒に心の準備をしました。長女が家で使っている歯ブラシを持っていきたいとのことだったので用意して車に乗りました。でなんと車に乗って10分後ぐらいで長女がトイレに行きたいと泣き始めました真顔着いてすぐ私と長女だけで中に入ってトイレへダッシュしてギリ間に合いました笑

 

中に入って次女の為の情報を書いてる間にキッズの体温を測らされて早速二人とも号泣ネガティブ痛くないのに気づいてすぐに泣き止んだのでセーフでしたがもうそこで今日の歯医者は絶対大変なことになっちゃうなって思いましたね。情報を書き終えて結構すぐに呼ばれて席の方に案内されました。ここの歯医者では壁がなく椅子がたくさん並んでて他のキッズも一緒にいるセットアップになっています。一番すごいと思ったのが全ての椅子の上の天井にテレビが付いてることでしたびっくり虫歯の治療など長い間椅子に座らなくてはならない時は映画をプレイしてくれるみたいです。

 

 

オープンスペースだったので娘二人とも同時に見てもらえました。主人が次女を抱っこして椅子に座って私は長女と一緒でした。アシスタントの方も二人いて質問をそれぞれ聞かれました。聞かれた後にキッズは歯磨き粉の味を壁に書いてある絵から選べて上の子はすごい張り切っていました。味はブルーラズベリー、コットンキャンディー、バブルガムなどすごいアメリカンなチョイスがたくさんありました。で当たり前じゃんみたいなドヤ顔で長女はチョコレート味を選びました笑まだ電動歯ブラシが苦手な娘はアシスタントさんに「私の歯ブラシに歯磨き粉を付けてくれますか!」とちゃんと伝えられてフロスも頑張ってくれました!

 

 

次女は自分から「あー」って言うくらい歯磨きが大好きなので心配してなかったのですが意外と難しかったです。主人の家族は大人数でハウスパーティーをしているのでそこまで人見知りをする子ではないのですが知らない人とうるさい電動歯ブラシのコンビネーションがたぶん怖かったのかもしれません。

 

 

小児歯医科に行く時に便利な英語

"we brush and floss twice a day"1日に2回歯磨きとフロスをしています。

"do you have any toothbrush or toothpaste reccomendations(reh-co-men-day-shons) for small kids"小さい子供に使うお勧めの歯ブラシとフロスはありますか?

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

もし質問がございましたらお気軽にコメントをお願いします。

 

See you next time!!