強く しなやかに 美しく
自由に誇り在る人生を生きたい女性に
お届けする
美人軸で生きるためのブログ
「人間はなぜ本来の自分を生きられないのか?」
というテーマについて!!
本当は簡単なのに
迷う人がこんなにも多いのは?
本当は自分の中の真実
自分の本質に従えば
自分を生きることは
いたって自然なこと
のはずなのです
それが
本来の在り方
のはずなのです。
にもかかわらず!!
なぜこんなにも多くの人が
本来の自分を生きるられているかどうかに
迷ったりするのか?
社会用の自分を演じると
分からなくなること
それを一言で表すのであれば
わたし達は、
社会用の自分を演じることが
「普通」
だといつの間にか信じ込んでしまったから
です。
社会用の自分が
いつの間にか本当の自分
と思い込んでしまっているから
なのです。
ですが、本当は心のどこかで
「何かが違う気がする・・・」
という想いをぬぐえないでいる・・・・
ということが頭をよぎったり
あるいは、何度も浮かんだりしたこと
ありませんか???
本当は「自分の中の真実」に
従ってもいい
はずだけど
・社会的にはこうだから
とか
・自分の立場的にはこうだから
とか
・周りにこう思われるから
とか
・嫌われたくないから
とか
・こうする方が無難だから
とか
いろ~~~んな理由をつけて
自分ではない自分
社会用の自分、役割の自分を
演じることが
当たり前になっている
いつの間にか
本来の自分が分からない
ということが度々起こる。
おりこうさん
でいることがあまりにも
身に沁み込んでしまって。
正しい社会人であることが
正しい生き方である
従順に周りに合わせることが
正しい生き方である
ということが
身に沁み込んでしまって。
純粋に自分のハートに従ってもいい
なんてことを自分に許可してしまったら
今まで必死に周りに合わせて
今の環境を築き上げてきたのに
それすらも失うのではないか
こんなにも頑張って(無意識の我慢)を
して築き上げてきたものが
崩れ去ってしまうのではないかという
不安や恐怖
から
今までのやり方を手放せないでいる
ということはありませんか?
大体無意識の奥の方で
そういった状態になっている方が
私のクライアントさんでも
沢山いました。
我慢した方が、無難でいる方が
少なくとも
今の現状は保てるから
けれど、本当の本当の本当は???
本当の心の声は???
っていうのは
実は自分で一番わかっているはずなのです。
あなたの心は本当は
本来の自分を生きることを
望んでいるのです
それに気づかせるために
実は現実の中で
「それに気づかせるような出来事」
が起こるようになっています。
もっと単純に
もっと簡単に
もっと気楽に
もっとリラックスして
もっと力を抜いて
本当はもっとシンプルに生きられる
もっと本来の自分を
生きる方法
って全く難しくないのです♡
漠然としたブレ感は
シンプルになればなるほど抜けられる
何かにおいて、
■「何かが違う気がする」とか
■「なんだかブレてる気がする」
■「けれど、何がそう思わせているのか分からない」
【漠然としたブレ感】
を経験したことがある人はいますか?
「自分軸」
それを自信をもって
「自分軸で生きてる!」という実感が
いまだ持てずに迷ったり、
疑問を抱いていたり・・・
そもそもとして、
人間はなぜ本来の自分を生きられないのか?
そんな漠然とした感覚から抜け出して
もっとシンプルに本来の自分を生きる方法
についてお伝えしてきます♪
配信は無料オンラインサロンより
提供中メニュー