◆メンタルコーチング
◆ボディートレーナー
女性の軸を作り
なりたい自分へ導く
ライフクリエイトコーチ
エリカクリスタルです。
真から輝く
日曜日の朝、
昨日のブログでも少し書いたんだけど、
先日のドレスアップランチパーティの
カメラマンさんが送ってくれた写真を
整理していて、
その写真に写ってる姿から、
強くもしなやなかな、
軸がある女性たちの
凛とした表情、姿勢、生き方が
写真から醸し出されていて。
それはもう美しくて。
本当に泣けてきたんです。
あぁこのコミュニティを作ってよかったって。
先日も少し書いたけど、
「ドレスアップランチパーティ」
とか言うけど、
何もどんちゃん騒ぎをしたいとか、
キラキラお茶会、
キラキラランチ会が
したいわけじゃない
ここという場所には
信念とコンセプトがある。
ここヨハクで今回2回目となる会を
開かせていただいて、
(真ん中にいらっしゃるのが岸本社長♡)
私たちのこの会のコンセプトを
代表の岸本裕子さんも
ご紹介くださいました♡
何がしたいって、
やっぱり、
自分の人生の主役は
自分なんだと実感して、
自分の人生を動かす力を
既にあるその力を見つけて、
ちゃんと使って、磨いて、
あなたらしく生きると
自分に約束してほしい♡
どんなに自信がなくたって。
自信なんてね、
私たち、自信のつけ方
多分教えてもらってないんです。
謙遜の仕方は沢山教えてもらったけど。
だからこそ、自信は自分で
育てるもので、誰かが手渡してくれるものじゃない。
でも、どんなに自信がなくたって、
一歩踏み出すことを自分にさせてあげる、
そのチャンスを与える価値が
自分にはあると気づいて、
掴みに行く姿勢を
自分の真ん中に置いたとき
女性は真から輝きだす
私はそんな女性を増やしたい。。。
自分の真ん中に軸を置いたとき
女性は内側から輝き出す。
メイクや髪型、服装、
そんなものでは表現できない
そんな内側からあふれる魅力を
必ず女性は誰もが持っている。
そう強く感じさせてもらって
「やっぱりそうだ、間違いない!」
と確信させてもらえる、
メンバーのみんなを見ていて
心からそう思いました。
今日はそのうちのお一人をご紹介。
高校の時の同級生の
里子さん♡
彼女は最初、私がバレエストレッチと
体幹トレーニングを本当に一番最初に
スタートさせた時に来てくれた方!
それから、Red&Blackのコミュニティなどを
通して、少しずつ自分の在り方、
生き方を見つめて、
「自分のやりたいこと」
「進みたい道」
を見つけていきました。
その姿は、12月の
クリスマスランチパーティの時より
更に凛とした表情、
真っすぐ前を見つめて、
これから進んでいくと
心の軸に定めた視線。
美しくないですか?
これこそが、
女性の美しさなんじゃないかなと思う。
彼女はこのように綴ってくれています♥️

女性は、
自分の人生は自分の力で動かしていくと
心に決めて一歩踏み出し、
チャンスを掴みに行く姿勢と
能動的に主体的に生きることに
シフトした瞬間一気に
真から輝きだす。
その機会をちゃんと自分に
与えさせすれば。
今、グループコーチングでは、
特に、自分の心の内側、
感情の出どころと
みなさんが向き合ってます。
何が自分を喜ばせるということなのか、
何が自分の人生を生きるということなのか、
何が自分にとって大切な価値観なのか、
ゆっくりと、向き合っていく。
時々つまづきながら、
だけど、それでも前を向いて、
「私、こう在りたいんだ!!」
「私、こういう生き方がしたいんだった!!」
て少しずつ見えてくるみんなが、
もうなんて言っていいやら、
とにかくもう、
そのひたむきに自分の人生を
大切にしていきたいという気持ちを
私は痛いほどよく分かるから。
どん底から、どうにかして
「私、このままじゃイヤなの!!」
「私は自分の人生を
ちゃんと生きてあげたい!」
と思ったことがあったから。
だからみんなの凛とした表情と
姿勢を見ていると、
心から信じて応援したくなる。
ていうか、
してるからね!!
みんな!!!♡
1mmの疑いもなく
信じてるし応援してる!!!
それは
Red&Blackに
所属してるメンバー、
ボディから自分を変えたくて
私のところに来てくれる人、
メンタルに軸を持って、
今ある課題を超えて、
自分の内側から輝いていきたいと
セッションを受けてくれている人、
グループコーチングを
受けてくれている人、
全員そう。
という、今日はラブレターのような
ブログになりました♡
ああああ、新しいコミュニティの
名前発表したくてうずうずしてるけど、
温めたものだし、
大事にしたいから、
今回はバナーを創ろうと思うのです♡
なので発表は後々♡
お楽しみにっっ♡
それではまた明日!