Who am I?

Who I am!
英語は、同じ言葉でも、
順番が変わると、

意味が全く違うものになります。


こんばんはラブラブ

強くしなやかに生きたい女性の
心と身体の軸を定めるナビゲーター

メンタルコーチ&パーソナル体幹トレーナー
エリカクリスタルですキラキラ



Who am I?
私は誰?

そんな質問、
もしかすると
自分に問うことは
そうないのかもしれません。

毎日、目の前のことを
一生懸命取り組み、
与えられたことに真摯に向き合い、
人の期待に添うよう、
いつも自分を後回しにして頑張る


それを心から望むのなら、
何の問題もありません。

でも、

こんなに頑張っているのに!

誰も認めてくれない!

私ばっかり!

なんか損してる気がする!

なんで私ばっかり
我慢しなくちゃいけないの?


って思うことがあるなら、
それは不本意に自分を後回しに
してしまっている証拠。


上記は、全部私が思っていたことでした。

なんで私ばっかり仕事も
家事も育児も一人で
こなさなきゃいけないの?!


なんで私ばっかり自由を
我慢しなくちゃいけないの?!

なんで私ばっかり夫の都合に
合わせて生きなくちゃいけないの?!

なんで?!
なんで?!

って。


でも、結果から言います。

全部私が勝手に
思い込んでたことだった

のです。
私がそう思い込んでたから、

一人で全部頑張る状況を作ってたし、
全ての自由を手放す状況を作ってたし、
夫の都合にのみ合わせて
生きる状況を作ってた。



そこから何を変えたか。


Who am I?
私は誰?
と自分に問うこと。

私は誰で、何を望んでいるのか。

ひたすら聴きつづけること。

それを繰り返すことで始めて

Who I am!
わたしとはこう!

が見えてきたのです。

自分に問うことで始めて分かる自分
というものがあると思います。

Who am I
の「I」は私が最後にきます。

自分を最後にもってきて、
後回しにして始めて、
「私とは?」を考えられるように
なるのかもしれません。

そうして始めて自分に問いが生まれ、
考え、もがいて、もしかすると苦しみ

ようやく
Who 「I 」am
のように「私」が真ん中にくる。

私がバランスよく真ん中にきて、
「I」つまり「私」が
ようやく確立されるのかもしれません。


あなたの真ん中はどこにありますか?

Who am I?
と自分に聞いてみて、
なんという返事が帰ってきますか?

Who I am!
Who am I?
と繰り返し問うことで、
もしかすると始めて
見つけられるのかもしれません。

なぜなら、
答えは自分の中にしかないから。

それを掘り起こすのが、
メンタルコーチの仕事です。

自分を見つけるというより、

元の自分に立ち返る
という表現の方が近いかもしれません。


あなただけの
Who I am!
を一緒に見つけます


コーチングで心を

トレーニングで身体を

 

本気で変わりたいあなたに

出会えるのを待っています。

 

トレーニングの詳細はこちら!

パーソナルトレーニング詳細

 

 

メンタルコーチング
パーソナルトレーニング
あなたが芯から変わる3ヶ月間


無料面談 60分 9月開催日決定注意

まじかるクラウン9月7日(土)10:30~
まじかるクラウン9月13日(金)10:30~
まじかるクラウン9月17日(月)13:00~


各日1名ずつ
お問い合わせお申込み

 

 

 

メンタルコーチング

カウンセリングを

ご希望の方はこちら

 

 

音符お話し会音符

https://ameblo.jp/erikakrystal/entry-12497919226.html

8月26日(月)10:00~12:00

倉敷開催

友だち追加

参加お問い合わせはline@より

メッセージをお願いしますハート

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

音符心を整える個人レッスン音符

ちょうちょ8月23日(金)午前

ちょうちょ8月26日(月)午後

ちょうちょ8月30日(金)午前

 

お申込みお問い合わせは以下から

https://ameblo.jp/erikakrystal/entry-12486454887.html

 

感想はこちらから 

 

 

 

 

バレエストレッチ&
体幹トレーニングメニュー

ちょうちょ親子ストレッチイベント 8/29日

image
ちょうちょグループレッスン
ちょうちょパーソナル本気3ヶ月コース
ちょうちょ出張レッスン
ちょうちょ子供ストレッチ(準備中)