よっしゃ!!!!


きた!!!!!!!!!



と言う時に書こうかと思っていたのですが、その前に少し書いておきます。



天気は日によってまちまちですが☀️☔️🌦😭、過去最高の量のフライヤーを持って撒きまくりの奮闘をしています。


顔なじみの友達もストリートで会えば元気を貰えます😊


私のフライヤー陣地の前はレストランになってるのですが、そこのお客さんが出てきてフライヤーを取りに来てくれたりします。笑


この間、おばちゃんがスタスタと歩いて来て、


「あなた!!!すごく良いわ!!!」


と言ってくれました。笑

どのへんがどう良いのかさっぱりですが、道行く人にも色んなサインを貰えたり褒められたりするのは嬉しいです👍✨


ただ、写真を撮られるのはどうも慣れません。。


あ、この間BBCに取材されたんです!

話しかけられて、よく分からなかったのですが「英語はtoo badだけど、宣伝は出来る!」と言ったら「大丈夫!十分よ!」と言って撮ってもらうことに。

一つインタビューされて、(質問が聞き取れなかったのでそれらしいと思われる答えをしました😭)、フライヤーをアップで撮ってもらい、フライヤーを撒いているところも撮ってもらえました。


実はこんな風に撮られるのは初めてでなくて、大体撮り逃げみたいなのが多いのですが(笑)、今回はとても親切で!!!


お昼の1時半に映るからね!と言われて、半信半疑でいたら、それから何度か「あんた、テレビで見たよ!わっはっは!」と言われるようになりました。


どうか皆さんの記憶に、私の英語ではなくフライヤーの残像が残っていますように。。。



公演は、毎日ビデオで反省会をしながら試行錯誤しています。

やっと身体が軽くなって来たのでここからです。

今まで身体カチンコチンのまま力任せでどれだけか!!みたいな感じだったのですが、ウォームアップした感じに近い状態からスタート出来てるのはかなり、よし!!!って感じです。


外で56時間フライヤー撒いてそのまんま太鼓運んで舞台上がって演る!って無いですよね。笑

ウォームアップのウの字もない。笑


本当にこれから。まだ全然入り口。

打ち方が酷いのでそれも。

もっともっと軽く、もっと動いてくるはず。もっと鳴るし。もっといける。


最近はスタンディングオベーションなんです。一曲ごとに反応もらって、最後にはみんな総立ちって、こんなに幸せなことないです。


だからもっと。


さぁ、明日も頑張ろう!!!!!!!





…それでは、写真を載せます↓↓


行ってきまーす、ショット。

「2for1」というのは、2人で一人分の値段で観れるよ!って日です。

{D53A40A0-A8DD-4EF4-99D8-68EE85934F4C}

{5B145B49-155F-4144-B403-04A679A73F3A}

公演終わり、今日は買い物ナシなのでみんなで帰宅。

{53E50B30-4422-4D48-8322-7F16DFC1E33C}

{EB6B4CFD-86BD-454F-BBB5-98BAB8E72097}

{9494DE9E-E4F9-4388-B7D4-E5A654ACF856}


これは公演前!折って頂いた鶴を開いています😊可愛いデザインなのでアップで撮っとけば良かった。。。
{2D4090CB-5CDC-4B51-9F9D-A851F693EBE8}


ご・は・ん💕
{404255EF-F15F-4DCE-A5B2-A7C256A8CFE4}


照明談議。Alanは本当に毎日よくやってくれていて。理解してくれます。笑
ポーランド、エジンバラでは今まで玉砕だったので今回Alanが歴史を覆してくれました。
{D10DDCA4-72B0-4DAF-8DDD-FEC62E4AE59F}


最後に晩御飯の支度の一場面をどうぞ!
この日私はアイロン係でした💋