ごきげんさまです。
あなたの”脱皮”を応援します!
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーの
福士エリカです。
このブログをご訪問くださり、
有り難うございます♪
ランキングに参加しています。
友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです♡
応援、有り難うございます。
この夏のマイ・ブーム♡
続いています♪
エビとしめじと茄子のパスタに
たっぷりの大葉を散らして。
ところで。
今朝起きて、氣づきました。
今回は、恐怖なし!笑
驚きは、ほんのささやかな、
「あ、来ましたね?」
くらいの感じで。
小さい双子のキノコ🍄🍄ちゃん。
数日前に水やりをしました。
土の表面がまだ湿っていますね?
今回、三度目の正直ですが、
いつも、
水やりをしてすぐには出てこない。
しばらく、土の中で”熟成”するのでしょう。
黄色いキノコが表面に出てくるのは、
水やりから3~5日後。
よく見ると、
中央の双子以外に
豆粒のようなキノコ🍄が二ヵ所に。
抜かりなく、
鉢の周囲のスリットを観察すると
もれなく、ひとつ
顔を出していました笑
このブログを書いている最中も、
やはり、うっすらと
鳥肌は立つのですが、
(体は正直)
キノコ🍄の出現には
すっかり慣れたので
水やり後、
心のどこかで密かに
出現を待っていた感もあります。
怖いことでも
慣れてしまえば愉しみになる。
不要なモノを捨てることも、
最初は何かを失うようで怖いとしても
慣れてしまえば、愉しみになりますよ♪
あ、
だいぶ、論理が飛躍してしまいました💦
キノコ🍄ちゃんたち、
一日でどれだけ成長するのか、
今日はお仕事しながら
じっくり観察します。
結果はまたブログでご報告しますね♪
今日もよい日で!
今日も最後までお読みくださり
有り難うございます♪
ランキングに参加しています。
友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです♡
有り難うございます♪
≪お知らせ≫
まだ間に合う!
9月23日から始まります♪
やましたひでこ・永田良一著
「心を洗う 断捨離と空海」読書会
👇詳細は以下をクリック。 初めて読む方も歓迎です♪
田原総一朗氏とやましたひでこの断捨離®Youtube対談(16分)
必見です!!
やましたひでこの秋の全国講演会
👇詳細・お申し込みはこちらから
================
やましたひでこ秋の全国断捨離講演
================
10/03 佐渡<新潟> あいぽーと佐渡
10/09 盛岡<岩手> 岩手県民会館
10/11 宇都宮<栃木>ライトキューブ宇都宮<満席>
10/21 延岡<宮崎> 野口遵記念館<満席>
10/25 指宿<鹿児島>指宿市民会館
11/06 大阪 NHK大阪ホール
11/16 刈谷<愛知> アイリス大ホール
≪募集中≫
👇洋服の断捨離など、断捨離®プログラムはこちらへ
👇9月開催決定!初参加の方も大歓迎
👇断捨離®のお悩み、お聞きします♪一声かけて。
※写真はお客様の実例です(断捨離後)。
※たくさんのご視聴、有り難うございます♪
👇福士エリカのメルマガ登録はこちら
👇「ウチ、断捨離しました!」見逃し配信はこちら♪