ごきげんさまです。

 

あなたの脱皮”を応援します!

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーの

福士エリカです。

 

このブログをご訪問くださり、

有り難うございます♪

 

ランキングに参加しています。

友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

応援、有り難うございます。

 

 

 

届くのを愉しみにしていた本が

今日、届きました。

 

 

 

さっそく、

包みをあけてみると・・・

 

 

 

 

目に入ってきた女優さんの写真。

 

 

 

あれっ?

 

 

 

一瞬、何かの間違いかと思いました。

 

 

 

どうやら、

注文した本の、”帯”らしいのですが

 

 

 

その帯が、

表紙の3分の2以上を占めていて

 

 

 

本のタイトルと作者以外の

部分がほぼ見えない !

 

 

 

 

 

 

本の表紙も、「ひとつの空間」。
 

 


「ひとつのアート空間」なのです。

 

 

 

 

本を注文する時、

 

 

 

その本の表紙に使われている

カバー装画の牧歌的な色合いと

風景に惹かれた。

 

 

 

けれど、残念ながらその帯によって

 

 

 

美しいカバー装画が

ほとんど見えなくなり、

 

 

 

翻訳者さんの名前も

消えてしまった。

 

 

 

この本を推薦しているという、

その女優さんに罪はないのだろう。

 

 

 

女優さんは女優さんとして美しい。

 

 

 

けれど、その帯によって、

 

 

 

カバー装画の本来の持ち味が

台無しになっている。

 

 

 

 

すべては、センスの問題。

 

 

 

これも、本を売るための

出版社の工夫なのかもしれないが

 

 

 

本の帯は、

 

 

その本が持つ情緒をこわさずに、

引き立て役であってほしいと思う。

 

 

 

今日の断捨離品は、

その本の帯。

 

 

 

さっそく取り除いて、

 

 

私の違和感も取り除いて、

 

 

 

中身を愉しむことにしよう♪

 

 

 

今日も最後までお読みくださり

有り難うございます♪

 

 

ランキングに参加しています。

友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

有り難うございます♪


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村
 

≪お知らせ≫

まだ間に合う!

9月23日から始まります♪

やましたひでこ・永田良一著

「心を洗う 断捨離と空海」読書会

👇詳細は以下をクリック。 初めて読む方も歓迎です♪

 

田原総一朗氏とやましたひでこの断捨離®Youtube対談(16分)

必見です!!

 

もみじやましたひでこの秋の全国講演会もみじ 👇詳細・お申し込みはこちらから

 

================
やましたひでこ秋の全国断捨離講演 
================

10/03  佐渡<新潟> あいぽーと佐渡
10/09  盛岡<岩手> 岩手県民会館
10/11  宇都宮<栃木>ライトキューブ宇都宮<満席>
10/21  延岡<宮崎> 野口遵記念館<満席>
10/25  指宿<鹿児島>指宿市民会館
11/06  大阪 NHK大阪ホール
11/16  刈谷<愛知> アイリス大ホール

 

 

≪募集中≫

👇洋服の断捨離など、断捨離®プログラムはこちらへ

 

👇9月開催決定!初参加の方も大歓迎

 

👇断捨離®のお悩み、お聞きします♪一声かけて。

※写真はお客様の実例です(断捨離後)。

 

※たくさんのご視聴、有り難うございます♪

 

👇福士エリカのメルマガ登録はこちら

 

👇「ウチ、断捨離しました!」見逃し配信はこちら♪