ごきげんさまです。
あなたの”脱皮”を応援します!
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーの
福士エリカです。
このブログをご訪問くださり、
有り難うございます♪
ランキングに参加しています。
友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです♡
応援、有り難うございます♪
昨日は六本木での、
北欧料理ダンシャベリランチ会&
ショッピングの日でした♪
店内は、北欧の夏の風物詩、
”ザリガニ”ちゃんの装飾で
夏の氣分が盛り上がっていました♪
この季節は前菜にザリガニが出ます。
と言っても1匹だけですので恐れるには及びません笑
思いのほか、身が入っていて
塩味が効いて美味しかったです。
メインディッシュは、
茄子のチーズグラタン、オバジン♪
デザートもしっかりいただき、
いざ、ショッピングへ♪
今回のお客様はお一人だったので、
ゆっくりお話をお聞きし、
お洋服のお見立てもしっかり
させていただきました♪
六本木ヒルズには、
プチプラから高級店まで、
たくさんのお店が入っていて、
デザインもお値段も、さまざま。
ここでは
必ずしも買うことが主目的ではなく、
断捨離®の感性磨きのつもりで、
好き! 素敵! と感じる氣持ちを大切にして
陳列されている商品を愛でます。
そうすると、
しばらく、「自分の好き」を封印していた方も、
徐々に、「これ、好きかな?」とか、
「これ、着てみたいかも?」とか、
感じて来たりするのです♪
アート作品のような商品があったり・・・。
お値段や
買う買わない、
実際に自分が着る着ない
から自由になると、
ショッピングが何倍も愉しくなります。
買うことが主目的ではないので、
お値段が一桁違っても平氣です 笑
そういう時は、
商品やデザインのよさをじっくり愛でて、
素材などを確かめて、その場を離れます。
今回のお客様は
初めてお目にかかる方でしたが、
とてもチャレンジ精神旺盛な方で、
これまでに着たことがない服を
たくさん試着してくださいました。
断捨離®と一緒で、
ファッションも試着ありき。
少しでも氣になった服は、
じゃんじゃん、試着した方が学びが多いのです。
最後のお店で
「かわいい~」と
思わず絶賛してしまった
モスグリーンのもふもふ♪
中国人デザイナーさんの作品で、
日本の”わびさび”を色に採り入れているのだとか。
色のトーンは落ち着いていますが
さすがにこれを私が身につけるのは
ちょっと勇氣がいりますね 笑
代わりにお店の素敵な店員さんに
合わせていただきました♪
※ご承諾を得て掲載しています。
こちらのデニムのベストも、「かわいい~!」
と思ったら、
メゾン・マルジェラのカジュアル版。
どうりでかわいい訳だ!
でも私が着たら、
思ったほどかわいくありませんでした💦
そこは、シビアに・・・。
さてさて、
試着あり、愛でるあり。
購入するもしないもまったく自由な
気軽なウィンドーショッピング。
今回のお客様は、2点お買い上げ♪
「目から鱗で刺激をたくさんいただきました」
と言っていただきました♪
今後の変化が愉しみです♡
今日も最後までお読みくださり
有り難うございます♪
ランキングに参加しています。
友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです♡
有り難うございます♪
≪お知らせ≫
「断捨離夏祭り」の”後の祭り”
~登壇トレーナー3名によるトークスペシャル~
開催日時:8月1日(金)20:00~21:00 @ズーム
※7/23の「断捨離夏祭り」に参加された方限定です。
👇詳細・お申し込みは以下よりどうぞ。
👇まずは、こちらにお申込みください。
「断捨離®夏祭り2025」
開催日時:7月23日(水)13:15~15:45 @ズーム
メインスピーカー:やましたひでこ
登壇トレーナー:鎌田記規子、千葉陽史、福士エリカ
👇詳細・お申し込みは以下より♪
やましたひでこ書籍「断捨離®︎」
出版15周年記念講演会第2弾 in 東京
〜捨てづらいモノの断捨離〜
◆日時:2025年8月28日(木) 18時~20時
👇お申し込みはこちらから♪
👇やましたひでこの講演前に銀座でお茶会(あと1名様)
👇断捨離®のお悩み、お聞きします♪一声かけて。
※写真はお客様の実例です(断捨離後)。
※たくさんのご視聴、有り難うございます♪
👇福士エリカの断捨離®プログラムはこちらへ
👇福士エリカのメルマガ登録はこちら
👇「ウチ、断捨離しました!」見逃し配信はこちら♪