ごきげんさまです。

 

あなたの脱皮”を応援します!

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーの

福士エリカです。

 

このブログをご訪問くださり、

有り難うございます♪

 

ランキングに参加しています。

友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

応援、有り難うございます♪

 

 

 

初めて行く”その場所”を

グーグルマップで検索して

 

 

経路を見たら、

 

 

代々木公園駅からバス。

 

 

 

えっ、バス?!

 

 

 

東京でバスに乗ることは

めったにないのですが

 

 

渋谷駅から徒歩11分ともあり、

 

 

この暑さの中、猛列に混雑する

渋谷駅前の交差点を渡り、

 

 

公園通りの坂を11分歩くことを

考えたらうんざりしてきました。

 

 

 

で、視点を変えて、

 

 

「バスに乗ってみよう!」と。

 

 

 

 

 

 

わが家の最寄り駅から

代々木公園駅までは直通。

 

 

地下鉄から外に出て少し歩くと

渋谷駅行きのバス乗り場がありました。

 

 

グーグルさんの検索では、

”最大8分待ち”とありましたが、

 

 

3分ほどでバスが来ました!

 

 

 

 

 

なんだか、東京見物氣分♪♪

 

 

 

・・・になったところで

 

 

二つ目の渋谷区役所前で下車。

 

はやすぎる・・・

 

 

 

目的の場所は停留所から徒歩1分の

はずが、アイスクリーム屋さんは

あるが見つからず、、、

 

 

結局、公園通りから横道にちょっと

入った所にお店の入口がありました。

 

 

 

 

 

素敵な設えの店内♪

 

 

 

 

 

 

 

ここは、

 

 

”グローブスペックス”という

お洒落な眼鏡屋さんなのです♪

 

 

 

最初にこのお店の存在を知ったのは、

 

 

ファッションディレクターの

山際恵美子先生のオンラインサロンにて。

 

 

過去の動画を振り返ると

それはもう、4年以上も前のことでした。

 

 

「いつか行ってみたい」と思っていたお店。

 

 

やっと、タイミングが合ったようです♪

 

 

 

遠く、近く、その中間(パソコン画面)、

1つの眼鏡ですべてに対応できるとのこと!

 

 

目の検査のあとは、フレーム探し。

 

 

こちらは、数千の中から

店主さんが選んでくれた候補の

フレームを7~8種かけてみる。

 

 

店主さん一押しのフレームは、

 

これまでにかけたことがないような

モノ。

 

 

最初はどうかな?と思ったけれど、

 

 

かけている間に妙に馴染んできた。

 

 

「では、これで!」

 

 

眼鏡のフレームも、

ちょっと視点を変えてみました。

 

 

さて、どんな仕上がりになるかな?!

 

 

出来上がりが愉しみです♪

 

 

 

今日も最後までお読みくださり

有り難うございます♪

 

 

ランキングに参加しています。

友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

有り難うございます♪

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

≪お知らせ≫

やましたひでこ書籍「断捨離®︎」

出版15周年記念講演会第2弾 in 東京

〜捨てづらいモノの断捨離〜

◆講師:やましたひでこ

◆日時:2025年8月28日(木) 18時~20時

◆場所:銀座ブロッサム ホール

(Zoomでの同時配信、録画配信もございます)

👇お申し込みはこちらから♪

 

👇やましたひでこの講演の前に銀座でお茶&シェアしませんか?

 

今年もやります!ザリガニさそり座が出るランチ会♪

👇詳細・お申し込みは以下より(あと2名様)

 

👇断捨離®のお悩み、お聞きします♪一声かけて。

※写真はお客様の実例です(断捨離後)。

 

※たくさんのご視聴、有り難うございます♪

 

👇福士エリカの断捨離®プログラムはこちらへ

 

👇福士エリカのメルマガ登録はこちら

 

👇「ウチ、断捨離しました!」見逃し配信はこちら♪