ごきげんさまです。

 

あなたの脱皮”を応援する

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーの

福士エリカです。

 

このブログをご訪問くださり、

有り難うございます♪

 

ランキングに参加しています。

友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

応援、有り難うございます♪

 

 

しばらく前から機能不全となった

わが家の体重計。

 

正しくは、体組成バランス計。

 

 

体組成バランス計なので、

生年月日や身長などをあらかじめ

登録するのだけど、

 

なにかの拍子に、

 

以前わが家に遊びに来た時に登録した

姪っ子のデータを私だと器械が誤認し、

正確な数値が出なくなってしまいました。

 

 

「あ~、訂正しなくっちゃ」と思っている

うちに、画面が出なくなり。。。

 

 

しばらく、体重も測れないまま、

放置していました💦

 

 

 

 

先送りにしていたのは、

 

「設定し直すのにちょっとした時間が

かかりそう」と

 

うすうす感じていたからですほっこり

 

 

でも、

ダイエットしているわけではないけれど、

体重、脂肪、その他のモニターは必要!

 

 

久しぶりに測ったら、

体重がぐんと増えていた~!

 

なんてことも過去にはありましたから。

 

 

一念発起というほどのことでは

ないけれど、

 

「今日こそは体組成計のメンテナンスを

するぞ!」と決めて

 

苦手なトリセツを見てみることに。

 

 

”U01”は、やはり電池切れのサイン。

 

新しい乾電池を入れ、

地域、現在の時間、自分の情報等

入力するのに、結構時間がかかる。

 

 

30分ほど格闘し、どうにか設定完了。

 

 

トリセツの裏を見たら、

2014年6月購入と記載されていた。

 

 

もう、11年近く、お世話になっているなんて。

 

 

普段、よく見ることもないけれど、

じっと見るとかなり汚れていたので、

表面をきゅっきゅと拭き掃除。

 

 

きれいになり、機能が調った

体組成計は気持ちいいね~♪

 

 

器械の機能を調える、

壊れていたモノをケアすることは、

 

モノを活かすことだから、

これも、断捨離®の一環ですね。

 

 

 

 

特に自慢できる数値はないけれど、

 

体幹バランス年齢だけが

実年齢より、なぜか、だいぶ若い爆  笑

 

 

きれいになった体組成計で

身体の中のバランスも調えて、

体年齢も若返りますよう、励みます 笑

 

 

今日も最後までお読みくださり

有り難うございます♪

 

 

ランキングに参加しています。

友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

有り難うございます♪

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

≪お知らせ≫

やましたひでこ

書籍「断捨離®」出版15周年記念講演会

2025年4月17日 in 大阪
👇詳細は以下より

https://in.yamashitahideko.com/dntl250417os_3000_dan_no?cap=tr
※3/17まで早割価格です♪

💛4月8日 東京国際フォーラム💛

BS朝日  主催 開局25周年記念

「ウチ、断捨離しました!」

やましたひでこと春のおしゃべり会

👇その前のランチ会はこちら(あと2名様)

 

👇その後のシェア会はこちら(満員御礼)

 

👇福士エリカの断捨離®ご自宅サポート(随時受付中♪)全国どこへでも参ります

 

👇福士エリカのメルマガ登録はこちら

 

👇「ウチ、断捨離しました!」見逃し配信はこちら♪