あなたの脱皮”を応援する

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー

福士エリカです。

 

このブログをご訪問くださり、

有り難うございます♪

 

ランキングに参加しています。

友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

応援、有り難うございます♪

 

 

今日、所用のついでに、

以前から気になっていたお店に

行ってみました。

 

 

 

 

三河島駅近くの「眞実一路」というお店。

 

人気TV番組「孤独のグルメ」でも

取り上げられたので、知る人ぞ知る、

人気の麻婆豆腐専門店です。

 

 

入口からして、いい感じ♪

 

 

なんだか、未知の世界に飛び込んでいく

みたいな、ドキワク感があります笑

 

 

入ってみると、

さほど広くない店内には

かなりのお客さんがいて、

 

片づけが済んでいない空席が

ちらほら。

 

 

「いらっしゃいませ」と

迎え入れられるわけでもなく、

 

初回なので、この店のシステムが

よく分からないながらも、

 

厨房手前の片づいていない

カウンター席に座って様子を見る。

 

 

厨房の赤シャツが店主さん

 

 

待っている間に、

目の前のメニューや黒板から

できる限りの情報を収集して

この店のシステムを学ぶ 笑

 

 

ほどなくして店主さんが、

「いま入ってきましたよね?」と

お水をもってきてくれました。

 

そこですかさず注文。

 

12時を少し回っていたけれど

幸い、お目当ての麻婆豆腐は

まだ残っていました♪

 

 

それにしても、30代?と見受けられる

この店主さん、注文取り、調理、配膳、片づけ、

会計とすべて一人、ワンオペなのです。

 

 

目の前には見たこともない焼酎がずらり。あ、一つだけ知ってる笑

 

 

 

 

その後、それほど待たずに提供された、

五味一体麻婆豆腐。

 

器の中はグツグツと熱い、辛い💦

 

でも、美味しい♪

 

口の中、やけど注意!

 

ザーサイはしょっぱくも辛くもなくマイルドで救われる。

 

 

もちろん、食べる前に写真を撮った

のだが、少し落ち着いてから黒板の

蘊蓄(うんちく)をよく読むと、

 

「麻婆が運ばれたらすぐによくかき混ぜる、

写真はそのあと」と注意書きがあった。

 

ああ、私が掟をやぶっていたの、

店主は見ていたに違いない。

 

いちいち注意はされなかったけれど。

 

 

それにしても、

本場四川の店で修業を積んだのだろうか?

 

 

毎日、毎日、こだわりの麻婆豆腐を

提供しつづけるのは、そうとう、

麻婆豆腐が好きなのに違いない。

 

 

「こんな人生もあるんだなぁ」と、

 

おもわず感じ入った次第。

 

 

大量の汗が出て、身体の新陳代謝に

なりました^^

 

 

✔辛いもの好きな人

✔麻婆豆腐好きな人

✔新陳代謝を促したい人

 

おススメです♪

 

 

今日も、最後までお読みくださり、

有り難うございます。

 

 

ランキングに参加しています。

お友だちワンコをぽちっ!と応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

有り難うございます♪

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

≪お知らせ≫

💛4月8日 東京国際フォーラム💛

BS朝日  主催 開局25周年記念

「ウチ、断捨離しました!」

やましたひでこと春のおしゃべり会

👇その前のランチ会はこちら

 

👇その後のシェア会はこちら

 

👇福士エリカの断捨離®ご自宅サポート(随時受付中♪)全国どこへでも参ります

 

👇福士エリカのメルマガ登録はこちら

 

👇「ウチ、断捨離しました!」見逃し配信はこちら♪