今週の、「ウチ、”断捨離”しました!」

 

もうご覧になりましたか?

 

 

私は昨夜、観ました。

気がついたら、何度も観ていました笑

 

 

 

ごきげんさまです。

 

あなたの”脱皮”を応援する

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーの福士エリカです。

 

このブログをご訪問くださり、

有り難うございます♪

 

ランキングに参加しています。

友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

応援、有り難うございます♪

 

 

今週の「ウチ断」もまた、

壮絶な現場でした。

 

 

10年間に及ぶ親の介護で

疲れ切っていた主人公のシマコさん。

 

 

「人生をやり直したい」という思いから

断捨離を決意し番組に応募。

 

 

それが、シマコさんの人生を、

そして、シマコさんの命を救いました。

 

 

シマコさんのご自宅を訪れたやましたひでこは

すぐに現場の深刻度を察知。

 

 

やましたひでこがシマコさんに

その深刻度を伝えようとして投げかけた

言葉の数々、、、。

 

 

そこが、見物です!

 

 

詳細は番組をご覧ください。

👇10/8放送の「ウチ断」見逃し配信はこちら♪

 

 

少し息を吹き返したあとに、

さらなるサポートに行った、

ヤマグチユミ断捨離®トレーナー。

 

 

そのサポートも的確でした♪

 

 

ヤマグチユミトレーナーのブログ

 

 

クライアント様は、

「ここがよくなれば、、、」という思いを

持たれることがありますが、

 

断捨離®を実践する上で、

より効果的な順番というものがあります。

 

 

ただし、それは、マニュアル化できないもの。

 

 

その時、その場、その人の状況によって

感じたままに実行するしかない。

 

 

とても、俯瞰力が要求される判断だと

思います。

 

 

私が二度目の現場に行っていたら、

同じ判断をするかどうかは分からない。

 

 

それは、

現場に行って感じ取るものなのですね。

 

 

第二弾のサポートとして切り込んだのは

キッチンでした。

 

 

Before

 

 

このキッチンが、3時間で、

以下のように激変しました♪

 


After

 

 

やましたひでことヤマグチユミの

連携プレーもすごかったですが、

 

シマコさんの、その後の取り組みも

素晴らしかったです。

 

 

これは、もう、感動ものでした♪

 

 

まだの方は、ぜひ、こちらからご視聴ください!

👇10/8放送の「ウチ断」見逃し配信はこちら♪

 

 

来週10/14(月祝)の21:00~の

「ウチだんだん」にて、ヤマグチユミの

体験談が聞けるようです。

 

 

「ウチ断」を談ろう!

毎週月曜21時~@zoom

参加無料・詳細は→ウチだんだん9

 

 

ご興味のある方はぜひ!

 

 

そして、番組に感化された私は、

自分の断捨離がしたくなり、、、

 

 

 

 

古い靴下など、すっきり、

断捨離いたしました笑💦

 

 

今日も最後まで

お読みくださり有り難うございます。

 

 

ランキングに参加しています。

お友だちワンコをぽちっ!と応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

有り難うございます♪

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

≪お知らせ≫

増席しました!

 

👇10/8放送の「ウチ断」見逃し配信はこちら♪

 

👇私といっしょに断捨離®しませんか♪

 

≪ご質問がある方はこちら≫

👇詳細は以下よりお問合せください。