雨上がりの秋空。
まだ少し蒸し暑さが残る今日は、
それでも爽やかな風が流れてきます。
ごきげんさまです。
あなたの”脱皮”を応援する
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーの福士エリカです。
このブログをご訪問くださり、
有り難うございます♪
ランキングに参加しています。
友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです♡
応援、有り難うございます♪
エアコンをつけなくてもいい、
わずかな期間。
南の窓と北の窓を開け放つと、
心地よい風が家の中を通り抜けます。
木々の葉も、
カーテンでさえも、
風に揺れて、気持ちよさそう♪
もちろん、この空間にいる私も
さて、数日前に気がついて、
思わず、むふふとなりました。
以下の写真は、
半月ほど前のブログに載せた写真です。
9月17日現在
シンゴニウムの徒長した茎を、
一株だけ残し、すべてカットしました。
どうなるかな~? と、
待つともなく待つこと約2週間。
10月4日現在
ふと、変化に気づきました♪
よく近づいて見ると、、、
10月4日現在(アップ)
むふふ
新しい芽がたくさん出てきました♪
カットした茎からではなく、
その脇から新しい芽がたくさん出ています。
水栽培の方も、
たくさん、根っこが出てきました。
これ、すべて、2週間のうちに
伸びてきたものです。
よく見えませんが、こちらも。
新しく水に浸けた茎から、
根っこが出てきました♪
いのちが成長する姿を見るのは、
嬉しいですね♪
わが家を訪ねてくださった方で
ご希望者にお裾分けもいたします。
あ、不要な方は不要とおっしゃって
くださいね 笑
ではまた!
今日も最後まで
お読みくださり有り難うございます。
≪お知らせ≫
【龍村ヨガ・インストラクター養成講座】
第44期は、10月10日から開講です。
詳細は、龍村ヨガ研究所のホームページをご参照ください。
https://www.tatsumura-yoga.com/tt