初めて、

バナナの1本買いをしてみました。

 

 

その結果、、、

 

 

ごきげんさまです。

 

あなたの”脱皮”にコミットします!

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーの福士エリカです。

 

このブログをご訪問くださり、

有り難うございます♪

 

ランキングに参加しています。

友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

応援、有り難うございます♪

 

 

 

バナナ1本100円。

 

 

割高感があって、

気になりつつ幾度か見送っていました。

ああ、いじましい、、、えーん

 

 

けれど、夏場は熟成が早く進むため、

 

4本、ないし5本全部を食べきれず、

最後の1~2本は、無念ながら断捨離する

こともありました。

 

 

で、自分の行動パターンをよく観察して

1本100円のバナナを買ってみることに

しました。

 

 

立派な1本です。

 

 

 

結果、大正解! でした。

 

 

食したのは今朝。

買った日から2日後です。

 

 

食べたいと思って買ってきても、

翌朝には気分が変わってしまい、

食べないことも、ままありました。

 

 

そんな時、1本だけなら、

「早く食べなくっちゃ!」という

プレッシャーが少ないです。

 

 

 

 

もし房で買っていたら、

1本食べたあとも、3本~4本、残ります。

 

 

 

バナナの1本買いをしてみて、

 

 

食品ロスを出さなくて済んだ、

というのもよかったのですが、

 

 

一番よかったと思うことは、

 

 

「早く食べなくっちゃ!」のプレッシャー

から私が解放された、ということです。

 

 

食べきる!

 

 

これは、ちょっとした”快”です♪

 

 

 

私の状態も、日々、変わりますので、

 

 

「毎日でもバナナ食べたい!」という時は

房で買うのもいいのですが

 

そうでもない時は、

 

 

”とても食べたい時に1本買う”は、

十分ありだと思いました。

 

 

今朝も、”マイブーム”中の朝食で

バナナが活躍♪

 

 

 

 

これにもそろそろ飽きそう、、、。

 

 

今日も最後まで

お読みくださり有り難うございます。

 

 

ランキングに参加しています。

お友だちワンコをぽちっ!と応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

有り難うございます♪

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

≪お知らせ≫

👇11/14「ウチ断捨離しました!おしゃべり会」開催決定♪
  ※只今お申込み受付中!

 

👇番組のご視聴はこちらから

 

👇9/14(土)開催です♪

ナスのお料理、ご一緒にいかがですか?(あと2名様)

 


ナスとアンチョビのチーズグラタン

 

👇私といっしょにおもしろい断捨離®しませんか♪

 

≪ご質問がある方はこちら≫

👇詳細は以下よりお問合せください。