ある方の足の裏を見て
思わず、
「かわいい足の裏ですね」と
言ってしまった 笑
==================
ごきげんさまです。
あなたの”脱皮”にコミットします!
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーの福士エリカです。
このブログをご訪問くださり、
有り難うございます♪
ランキングに参加しています。
ワンコをぽちっ!としていただけたら嬉しいです♡
応援、有り難うございます♪
続きをお読みください。
”かわいい”というのが
適切な表現だったのかどうか?
実は、その足の裏を
見ただけではなかったのです。
その足の裏に触れて
押したりさすったり、
トントンしたりしながら
感じたこと。
Yさん
Yさんの足の裏は、
ふっくらしていました。
あまり皺がなく、
ふわふわな感じ。
いま、龍村ヨガ研究所に
週1回通っています。
龍村先生には、
断捨離®でも大切にしている
呼吸のことなど、
一から教えていただいています。
Yさんは、龍村先生のもとで
もう何年もヨガを習っているそう。
やはり、長期でヨガをされている
Mさんの足の裏もキレイです。
Mさん
人と比べることは意味がないけれど、
目に見える、手で触れられる、
目標があるのはいいことですね。
坂村真民さんの詩に
「知足」という詩があります。
知足
わたしは知足を
足るを知れと読まず
足を知れと読む
足の裏を知ることによって
本当の人間になるのだ
知足第一
これがわたしの人間観
―坂村真民
ああ、
私と足の裏とのつきあいは
まだ始まったばかり。
これから、直接触れて、
慈しんでいきます。
今日もお読みくださり有り難うございます。
ランキングに参加しています。
ワンコをぽちっ!と応援いただけたら嬉しいです♡
有り難うございます♪
≪お知らせ≫
みんなで読むからおもしろい♪
「心を洗う断捨離と空海」読書会第5期
日曜朝コースは5/26(日)スタート!
👇詳細は以下より
水曜夜コースは5/29(水)スタート!
👇詳細は以下より
※ご参加はご都合により曜日を入れ替えできます。
【エリカさんと大人の遠足】
5/5(日)のランチ、ご一緒しませんか♡
詳細は以下♡(満員御礼、キャンセル待ち受付中)