ああ、なんでも”過ぎる”のは

よくありませんね。

 

 

鎌田記規子トレーナー宅での

古民家お話会&ダンシャベリ宴会は

おもしろすぎました💦

 

 

~~~~~~~~~~~~~

 

ごきげんさまです。

 

あなたの”脱皮”にコミットします!

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーの福士エリカです。

 

このブログをご訪問くださり、

有り難うございます♪

 

ランキングに参加しています。

ワンコをぽちっ!としていただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

応援、有り難うございます♪

続きをお読みください。

 

 

昨日、行ってまいりました。

 

 

初めて降り立った駅からバスで

きみこさんの古民家へ♪

 

 

普通の住宅街から少し入った所に

突如、橋がある門構え。

 

 

 

 

これか~。

 

ほんとうにありました、橋が 笑

 

 

お庭には、大好きな牡丹。

 

 

 

そして藤の花が満開でした。

 

 

 

おウチに入る前からうっとり乙女のトキメキ

 

 

 

第一部は、

宮大工、吉匠(よししょう)さんから

鎌田家の古民家再生にまつわる

お話を伺いました。

 

 

実際に外に出て柱や家の造りの

説明を受けます。

 

 

 

 

柱の中央に木が一本、通っています。

これが、柱を強固にする秘訣だとか。

 

 

美しい細工が加味された家の側面。吉匠さん一押しのアングル♪

 

 

古民家の良さを活かし、

それに調和するように、

 

新しい細工がふんだんに

施されています。

 

 

夕方、家の中に灯りをつけると

外から見てとても美しいのだとか。

 

 

 

 

家の中に戻り、模型で様々な

木組みを教えていただきました。

 

 

上の写真は一例ですが、

鎌田家の柱の木組みの方が、

もっと強固だそうです。

 

 

吉匠さんは、最近では

永平寺の修復にも携われたそうです。

 

 

貴重なお話をたくさん、

お聞きすることができました。

 

 

 

第二部はダンシャベリ会♪

 

 

こちらでは、

趣味が豊富なご主人がお酒を各種、

取り揃えてくださいました。

 

 

後ろ左からスパークリング日本酒、白ワイン、ビール、

それに美味しい手料理の数々

 

 

飲みなれない日本酒を飲んで

帰れなくならないように、

なるべく小さめの器を選びました💦

 

 

お料理は、居酒屋方式で

次々、出てきます。

 

 

やっぱり、きみこさんの

”田舎料理”は謙遜のお言葉でした。

 

 

どれも、とっても美味しい♪

 

 

 

 

暗くなる前に、ご主人の

”趣味のモノ”を見学に、再び外へ。

 

 

すべては語れませんので、

ちらっとだけ。

 

 

”にんじん”を思わせるツートーンがかわいい♡

 

 

こちらはご趣味の”シトロエン”。

 

この愛車で、毎日通勤されている

そうですびっくり

 

 

 

 

柿の若い柔らかい葉を摘んで、

きみこさんが天ぷらにしてくださいました。

 

葉が柔らかいのは1週間~10日くらいとのこと。

一期一会の揚げたての柿の葉の天ぷらは最高♪

 

 

そして、

ご主人一押しの焼酎、”森伊蔵”。

 

 

 

 

こちらはなかなか手に入らないらしく、

ふだんは焼酎などまったく飲まない

私が飲んでもおいしいと思ったその香り♪

 

ついうっかり、お代わりしてしまいました💦

 

 

ご主人のお話がおもしろくて、

他の参加者のみなさんも、

リラックスして笑いっぱなしでした。

 

 

きみこさんとの”馴れ初め”の話の時は

照れていらっしゃいましたが、、、。

 

 

きみこさんとご主人様

 

 

お二人の息の合ったやりとりと、

参加者のみなさんの興味深いお話で

時間を忘れて宴会が続いたのでしたほっこり

 

 

たくさん、飲んで食べたのですが、

終始、笑ってしゃべっていたので

変な酔い方はしませんでした。

 

 

ちょうど帰る方向が同じ方々が

いらして安心。

 

帰りはバス、電車を乗り継いで、

無事、家にたどり着きました。

 

 

 

一晩明け、

やっぱり飲み過ぎていたのかも!?

 

 

いろいろ、やらかして、

関係者のみなさまには

ご迷惑をおかけいたしました。

 

 

不動明王様の戒めと慈悲の心が

いまこそ必要と反省した私でした💦

 

 

それにしても、

おもしろすぎる愉しい時間を

有り難うございました。

 

 

きみこさんの古民家の空間は

すばらしくて、一見の価値あり

ですので、

 

まだの方は、ぜひ、ご訪問の機会を

捉えて足を伸ばされてみてくださいね♪

 

 

今日もお読みくださり有り難うございます。

 

 

ランキングに参加しています。

ワンコをぽちっ!と応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

有り難うございます♪

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

~~~~~~~~~~~~~

≪お知らせ≫

いっしょに読みませんか?

「心を洗う 断捨離と空海」読書会第5期

日曜朝コースは5/26(日)スタート!

👇詳細は以下より


※ご参加はご都合により曜日を入れ替えできます。


水曜夜コースは5/29(水)スタート!

👇詳細は以下より


 

≪その他≫

【エリカさんと大人の遠足】

5/5(日)のランチ、ご一緒しませんか♡

ランチのあとは、ショッピングで試着などもOK!

詳細は以下からご覧くださいませ♡