そのご案内を受け取ったのは、
二日前の23時。
「えっ、行きたい!」と
すぐに思ったのですが、、、
=================
ごきげんさまです。
あなたの”脱皮”にコミットします!
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーの福士エリカです。
このブログをご訪問くださり、
有り難うございます♪
ランキングに参加しています。
ワンコをぽちっ!としていただけたら嬉しいです♡
応援、有り難うございます♪
続きをお読みください。
お申込み開始が24時(翌日0時)~。
なぜに、0時から??笑
眠くて起きていられなくて、
翌早朝、
前のめりでお申込みしました!
私が前のめりでお申込みしたワケは
いくつかあります。
まず、ずっと訪れたいと思っていた、
鎌田記規子断捨離®チーフトレーナーの
古民家ご自宅でのお話会&夕食会だから。
鎌田邸の門構え:門の前に橋があるのですか!?
そして、今回のお話会の特別ゲスト、
築135年の鎌田邸の大改修工事の
総監督をなさった、
宮大工のレジェンド、吉川輔良氏の
お話に興味があるから。
吉川氏は、本来神社仏閣を手がけている、
凄腕の、宮大工を指導するような立場の方
だそうです。
午後のお話会では、その吉川氏から
明治建築の鎌田邸やその工事について
お話が聞けるそうです。
私はちょうど前日に高野山ツアーから
帰ってくるのですが、
高野山では寺院等の修復には、
特別な技術のある宮大工さんが得度をして
臨まれるという話を聞いたことがあります。
どこかで共通点があるでしょうか。
とても愉しみ♪
断捨離®のやましたひでこも数年前に訪問しています。右は鎌田記規子さん。
お話会のあとには夕食会もあります^^
そこでは、
きみこさんちのお庭で採れた!?
食材を使った、
きみこさんの愛のこもった手料理、
筍???
柿の葉の天ぷら??? と
美味しいお酒(飲み放題!)が
振舞われるそうです♪
もちろん、夕食会では、
断捨離®話に花が咲き乱れるのは
言うまでもありません♪笑
<鎌田邸でのお話会・夕食会>
日時:2024年4月21日(日)
第1部 14~16時 吉川氏のお話会
第2部 16時半~19時半 だんしゃべり夕食会
(吉川氏は参加しません)
よろしければ、鎌田さんちの
古民家でのお話会・だんしゃべり
夕食会でご一緒しませんか?
場所は東京北多摩の方です^^
👇詳細は以下をご覧ください♡
当日が今から愉しみです
今日も、お読みくださり、
有り難うございます。
ランキングに参加しています。
ワンコをぽちっ!と応援いただけたら嬉しいです♡
有り難うございます♪
≪お知らせ≫
≪福士エリカの断捨離®ご自宅サポート≫
まずは、どんなお悩みか相談してみましょう♪
私と一緒に「クローゼットの断捨離(新陳代謝)」をしませんか?
≪エリカさんと♡洋服の断捨離プログラム≫
≪お勧めのYoutube≫
福士エリカの断捨離プログラムはこちらからご覧になれます。
≪お知らせ≫
「心を洗う 断捨離と空海」読書会第4期
次回は4/10(水)または4/14(日)
「ウチ、断捨離しました!」は
毎週火曜夜9時~BS朝日。
その後はTVerで観られます。
”ウチだんだん7”(ウチ断シェア会)
毎週月曜夜9時~9時45分(無料)
まだ登録されていない方は、以下よりお申込みください。